新着情報
車検・修理・チューニングならナカダファクトリー
新着情報
警告灯あれこれ
警告灯あれこれ
まったく、、、、
全然雪降らなかったですね。
もちろん、それはそれで良かったのですが
せっかく軒下に突っ張り棒を設置したというのに。
しかし、今日は寒かった。夕方のほうが暖かかった気がするし。こんな日の洗車は拷問そのもの(汗)
そんな
極寒の今日は、車検について少し。
誰でも気軽に出来るドレスアップって
やっぱり電球関係じゃないでしょうか??
今はHIDやLEDなど、色々な電球があるので
どこをどんな色で、どんな風に光らせようか。などと、想像しているだけで楽しいと思います♪
が!
もちろん車検がNGなことも色々とあるので気を付けてイジってください。
灯火類(ヘッドライトやフォグ、ブレーキランプの色等)は、また別の機会にでもということで
今日は内装の電球関係のことを少し。
内装の電球関係だと
ルームランプやエアコンパネル、カーテシの色を変えたりするのが主流だと思います。この辺はなにをしたって車検にはほとんど関係ないのでいいのですが
問題なのがメーターの電球。
メーター内にはクルマによって様々な警告灯などがついていますが
その中でも必ず点灯しないといけないのが
ハイビームインジケーター・ウィンカー指示灯・シートベルト警告灯・サイドブレーキ警告灯です。(年式によって違うものあり)
特に最近ありがちなのがハイビームインジケーターの不点灯。
原因は社外HIDに交換したことによるものがほとんどです。これは良く確認したほうがいいですよ~。
ウィンカーの指示灯(ウィンカーを出した時に光る矢印)は、まず切れることが無いので大丈夫かと思います。
あとはシートベルトの警告灯。これは、シートベルトのキャッチが壊れたか、警告灯の球偽切れのどちらかの可能性が高いです。シートベルトの警告灯が良く切れる人というのは、、、、、、、、、、、ちゃんとシートベルトしましょう(笑)
続いてサイドブレーキの警告灯。
ブレーキフルードが減った時につくこともありますが、基本はサイドブレーキをかけているときにしかつかないはずです。
これも、そんなに球切れすることはありません。
と、ここで写真でメーターを外していることに気付いた人はスルドい!
なんで外しているかというと、お預かりしている車検の車両でサイドブレーキとハイビームが点灯せず
電球交換するためにメーターを外しました。
原因は警告灯の電球を社外LEDに交換したことによる製品不良と色味の不可。
LEDはプラスマイナスの極性があるので、向きを間違えてつけると点灯しないので要注意です。
向きを変えて点灯を確認することが出来たけど、今度は色が強すぎ?でサイドブレーキの警告灯は赤ではなく、オレンジ~肌色?みたいな色で光ってしまったので、ちょっと残念な感じになってしまいました(汗)
ハイビームに至っては何をどうしても点灯せず。
結局、2コの電球を純正と同じ電球に交換しました。
最近はLEDも海外製の安いものがたくさん出回ってますので、良いものを見極めて使ってあげないと
LEDの特徴でもある「長寿命」が逆に「短命」になってしまう可能性大なので気を付けないとですね。
特に今回のような保安基準にひっかかる部品は信頼性のあるものを使ったほうがイイと思います。
内装関係の電球で注意することはこの辺かなー。
ほかにも細かく決められていることがたくさんあるので、作業する前に心配な場合は確認することをおススメします♪♪♪
---番外編---
自分のクルマに
リアは先週つけたけど
やっとフロントにも牽引フックを装着できました。
こう毎晩毎晩寒いと、仕事終わりに自分のクルマをやりだしても2時間もやれば寒くてギブアップ(汗)
早く暖かくなってくれないと、ホント困っちゃう。
前にも言いましたが
TRSさんのトーイングストラップです。
全9色もあります。ドレスアップにもいいですよー。もちろんちゃんと牽引可。
それでいて1個定価4500円と安い!!!当店でも取り扱ってますので、ぜひどうぞ~。
個人的にはピンク!おススメです(笑)
ちなみに取り付けは
レインホース取付け部付近に、ワンオフでステーを取り付けて固定しました。
ここのステー。エーモンじゃダメですよww
このステーならJZX90のみならず、JZX100でも同じような取付けが可能だと思います。ただJZX110はちょっと難しいかも。
「秩父には流行が遅れてやって来る」などと言われてますが
そう言わせない為にも、みんな付けるべし!!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
| 更新時間 : 2015年1月22日 23:04