新車販売から車検・板金・チューニングまで車の事ならお任せ下さい。

0494-24-2535

受付時間:9時~18時(月曜定休)

ニュース

エスプリ再び

お盆があけ

だんだんと涼しくなるんだろうけど

まだまだ暑いですねー。。。。。

お盆休みで怠けた体を慣らすには時間がかかりそう(笑)

 

 

 

 

 

 

さて

98542.jpg

前にも出てきたこちらのエスプリ。やっと部品が届いたので作業再開です。

 

 

やっと届いた部品と言っても

69845236.jpg

前後のブレーキパッド・ローターのセット。

通常であれば1~2日で用意できる部品なのに、さすがに古い外車となると手に入れるのも大変で。。。。

 

 

フロントは

CIMG1377.JPG

ハブベアリングばらしで、作業もちょっと大変(汗)

 

 

後ろは

CIMG1374.JPG

意外と普通で助かりました(゜レ゜)

 

 

フロントはスリット&ドリルド?加工品で

6595.jpg

 

後ろはノーマル形状です。

6469.jpg

防錆剤かな?ミドリ一色。拭いても全然落ちません。

この色はまさにピッコローター(笑)

 

 

ピストンの固着とかは無かったので

前のオーナーさんはしっかり手入れしてたんでしょうね♪

もう30年近く前のクルマになるだろうけど、大切に乗ってもらえるのはクルマとしても嬉しいでしょう(゜レ゜)b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

 

仕事に向かおうと思ったらシルビアのエンジンがかからないんですよ。。。。。

バッテリーが上がったか、メインリレーがいったか。。。。。。。 

 

 

とりあえず

帰ってきて

違うバッテリー繋いでみたら

 

 

 

エンジンがかかった(゜レ゜)

 

 

 

 

 

結果、よくあるバッテリー上がりでした(笑)

ただ、バッテリー上がりになる原因が思いつかない。。

電気付けっぱなしだったわけでもないし。

 

 

 

後ろを振り返ってみると

ブレーキランプがついてる・・・・・・・・。

 

 

 

ムムム・・・・・・・

2154949894.jpg

運転席の足元になにやら黒い物体が落ちている(笑)

 

 

やっぱりこれか。

616461461.png

ブレーキペダルのセンサーが当たる部分にあるブッシュ??が落ちてた。

 

これが落ちてセンサーに当たらなくなり、ブレーキ踏みっぱなしと勘違いしてブレーキランプが点灯しっぱなしになり

そしてバッテリー上がりと。。。。。。。。。

 

シルビアの定番トラブル。たしか対策品のブッシュが出ていたような。。。

 

センサーの保護が目的なんだろうけど、なんでまたこんなブッシュを使うかね。。。。。

 

もうこんなトラブルはゴメンなので、リジットブッシュという名のボルト・ナットに変えました(゜レ゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

営業再開です

 

お久しぶりです。

 

5日間お休みを頂きましたが、本日より通常営業再開になります。

ぜひぜひ、お立ち寄りください♪

 

 

このお盆休み

どう過ごしました??

どこか出かけました??

家でゴロゴロしてました??

これからお盆休みの方もいるのかな。ゆっくりしてください♪

 

 

 

 

僕は

新しく出来た

CIMG1300.JPG

 

CIMG1301.JPG

 

CIMG1298.JPG

圏央道を通ってみました♪

 

さすが、新しい道なだけあってとても綺麗(゜レ゜)b

渋滞もしてなくてスイスイ、あっちゅう間に東名に到着。首都高を通る必要が無いから、ウンと楽になったんでない??

 

そんな旅先で出会った大きな船の

CIMG1345.JPG

エンジンの説明文。

現在のエンジンでは1基で6万馬力も出るらしい(゜レ゜!?)それでも鉄腕アトムには勝てないのね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16日には

18 - 2.649jpg.jpg

行ってきました、日光。

 

 

期待を裏切られ

18 - 15555.jpg

終日雨模様。。天気予報の嘘つき(涙)

 

 

 

今回

僕は通勤車のシルビアで行ったので

 

 

とても楽しめた(笑)

 

 

 

15タービンに車高調・デフ・マフラーの、ライトチューン仕様。

ミニサーキットならこのくらいの仕様が速いし楽しくってしょうがない( ̄m ̄) b

 

やっぱりシルビアはいいクルマだね♪

 

 

 

 

 

 

 

さあ

仕事頑張りましょう!!!!!

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

良いお盆休みを!!

今日はあいにくの天気ですね。

そしてこれからもあまりイイ天気ではないみたい。。。。梅雨に逆戻りした気分です。

 

 

 

すでにお盆休みに入られてる方は、どこか出かけられましたか??

 

これから出かけられる方もたくさんいると思いますが、事故には気をつけてお出かけください。

このお盆の渋滞情報を聞いていると、かなり事故渋滞が起きているようです。

 

 

 

僕は渋滞と人混みが嫌いなので

16日に日光サーキット行くくらいです(笑)

それでも帰り道の東北道はすごい渋滞予報が出てるけど。。。。。

 

カーナビに頼らず、しっかりと事前準備をして余裕をもって出かけないとですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

作業予定のクルマも出払ってしまったので

 

今日は中古車の手入れや

CIMG1292.JPG

コペンのバックランプとナンバー灯をLEDに交換してました。

ちなみに、スモールも点灯させるとこんな感じです。

 

最近はこうゆうデザインのテールやヘッドライトが国産車にも増えてきましたね(゜レ゜)

ヨーロピアンテイストってやつ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

CIMG1293.JPG

ボディ磨きの相棒が

このタイミングで壊れた(笑)

 

お盆が明けてから修理に出すか、新しいものに交換しないと。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度もお知らせしていますが

13~17日は夏季休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します m(__)m

また、電話対応もできませんのでご了承ください。

 

 

 

もちろんブログ更新もありません。たぶん、、、、、(笑)

次の更新は営業再開の18日(月)かな??

 

 

 

それではみなさん

Have a nice OBON!!

 

 

 

 

 


facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←facebookで検索

 

8月の13~17日夏季休業とさせて頂きます。

営業は18日(月)から再開いたします。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

 

※月曜日は定休日になります※


 

 

HIKIMA

 

ラストチャンス

 

また暑い日が戻ってきた(汗)

 

体調管理しっかりしないとせっかくのお盆休みが無駄になっちゃいますね。

 

 

当店の夏季休業は13日から17日までになりますのでm(__)m

もしお出かけ前に心配なことがあれば明日がラストチャンスです。

是非寄ってください♪

 

 

 

 

 

そんな

みなさんお盆休み中に

 

11 -222 1.jpg

駐車場の浄化槽?分離槽??のフタが割れた。。。。

 

いや、気付いたら割れてた。

 

 

耐荷重「普通車余裕」と、書いてあるのに

いったい何が乗ったんだ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマネタは今日も無いのであしからず・・・・・・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←facebookで検索

 

8月の13~17日夏季休業とさせて頂きます。

営業は18日(月)から再開いたします。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

 

※月曜日は定休日になります※


 

 

HIKIMA

 

 

ネタ切れ(笑)

 

西日本のほうでは台風の影響がスゴイみたい。あっちに住んでいる人たちは大丈夫だろうか・・・

関東周辺は大丈夫そうだけど、風は強いし油断せずに過ぎるのを待ちましょう。。。

 

この台風の影響か

ここ最近、少し暑いのがおさまったでしょ。すると動き出すんですよね、、、、、、英名「センチピード」が。

 

例年通りならGWあたりから動きが活発になって現れるんですが、今年は暑かったせいか出現率が低かった気がします。

今年は少なくていいなーーー♪なんて思っていたら、やっぱり季節を勘違いしていまさら動き出した。

 

昨日の夜、寝ぼけまなこでトイレに向かって廊下を歩いていたら、なにか「ぐにゃ」と、したものを踏んでしまい

慌てて受け身(?)をとって確認したら、ヤツでした。。。。。

踏んづけたせいか、その場でジタバタ(笑)なんにせよ刺されなくて良かった。

 

安心して廊下を歩けない恐怖。複雑な気持ちながら、早く蒸し暑さが復活してくれることを願う(笑)

 

「センチピード」が気になる人は検索してみてください。虫が苦手な人にはあまりお勧めしませんが(゜レ゜)

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

なんでこんなに前置きが長くなったかというと

特に今日はネタが無いんです(笑)

 

お盆休み前に仕上げたかった預かり作業もほとんど終わり

特に大がかりな作業は行いませんでした。

 

 

 

そのかわり

お盆で遠出される方の点検やオイル交換などなど

 

今日はたくさんの方に寄っていただきました(゜レ゜)b

 

オイル交換も大切ですが

タイヤの空気圧Checkもお忘れなく!

 

いつでも空気圧チェックできますから、心配な方は出かける前に寄ってください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

今朝

Yahoo!のトピックスにこんな記事がありました。

 

10 - 111.png

 

あなたはどう考える!!?

 

 

 

 

 

しかし、、、、、、

 

10 - 1.6jpg.jpg

 

 

6位の理由には、、、、、、、、、ちょっと語弊があるのでは(笑)

 

 


facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←facebookで検索

 

8月の13~17日夏季休業とさせて頂きます。

営業は18日(月)から再開いたします。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

 

※月曜日は定休日になります※


 

 

HIKIMA

 

FC3Sトラブル&動画部門始めました?

 

台風の影響で明日までは天気悪そうです。

いくらか涼しいから過ごしやすくていいんですけどね(゜レ゜)

 

ところで

CIMG1285.JPG

CIMG1286.JPG

これ。

なんていう鳥かわかる人います???

大きさ的には、スズメとカラスの間くらいです。ハトよりちょっと大きいかな??てくらい。

もしかしたらハトなのか・・??う~~~ん、自信ない。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

CIMG1280.JPG

こんなバッテリーが付いているクルマを見ました。

 

 

ほらほら。

CIMG1281.JPG

キャップが一個付いてない(゜レ゜!!)

もちろん、バッテリー液はこのセルだけスッカラカン(汗)

規定量よりバッテリー液が少ないと、「火花が散ってガスに引火→爆発」なんてケースもあるってバッテリーのメーカーさんが言っていたことを思い出して

ちょっとゾッとしました、、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては

CIMG1278.JPG

今はだいぶ見かけなくなってきたFC3S。やっぱりカッコいい♪

このクルマはオーナーさんがDIYで色々と手を加えているみたいです(゜レ゜)b

 

今回はブーストがかからないということで点検入庫です。

実は少し前にタービンのオーバーホールをさせてもらったんですが、その時にアクチュエーターがちょっとくたびれていたことを思い出し

まずはその辺から調べてみようと思ったんですが、一応ブースト掛からない病の定番から調べていくと、、、、、

 

 

CIMG1277.JPG

これでした。。。。。パイピング抜け。というかホースバンド外れ???

 

もっと早く気付けばよかったとガッカリしたものの

大きな部品の故障ではなく、ほっと一安心もしました。

 

 

いいクルマですからね~~。

まだまだ元気に走ってもらいたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

ウチのデモカーのコペンにナビを取り付けたのは前に紹介しましたが

 

なんと、いまさらコレが付いてるのに気付いた。

CIMG1283.JPG

ステアリングリモコン(笑)

もっと早く気付けよ。という話ですが、なかなかデモカーと言えどジロジロ見る機会が少なくて。

なんでオーディオレスのクルマにこんなものが付いているかというと、結局は純正OPナビの為なんですけどね。

 

簡単にステリモの説明をすると

この埋め込み式のリモコンでナビの操作が出来るという優れものです。

ただ、操作できるのはオーディオの音量やチャンネル・ソースの切り替えくらいです。

でも音量調整のためにいちいちナビまで手を伸ばす必要がなくなるのはとても便利です。

特に、こうゆうスポーツカーの沈み込むようなシートポジションだとなおさら恩恵を感じられます♪

 

 

 

基本的には純正OPナビ用のステリモですが、各ナビメーカーも自社製品に連動できるようにちゃんと対応アダプターを出してます。

 

で、調べてみたら

取付けしているナビもステリモ対応してるとのことで

CIMG1282.JPG

気が付いたら社長が部品を注文していた(笑)

 

いまコペンに付いているのは

CIMG1284.JPG

KENWOODのナビです。

個人的には、KENWOODのナビは結構好きです♪

 

 

取付けは、ナビ裏に純正ステリモのカプラーが来ているので

それに割り込ませてナビにつなぐだけ。なので写真なし。分解した写真は前のブログ参照

 

ナビ取付と一緒に行えば、もう一回ナビを外すというこんな手間はいりません(笑)

 

 

 

 

 

さらーーーに

 

suterimo.png

 

ステリモを操作している動画を撮ってみたので

載せてみます。

 

ステリモの対応するボタンなどはナビメーカー等々によって変わってくるので、参考までにどうぞ。

 

 

 

 

NAKADA FACTORY動画部門。今後、活用するかどうかは、、、、、わかりません(笑)

 

 

 

 

 

 

 


facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←facebookで検索

 

8月の13~17日夏季休業とさせて頂きます。

営業は18日(月)から再開いたします。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

 

※月曜日は定休日になります※


 

 

HIKIMA

 

あとちょっとが歯がゆいファン

 

コロッケには何をかけて食べますか???

 

やっぱりソース??意表をついてマヨネーズ???塩ってのもありですね。

僕はしょう油とカラシで食べることがほとんどです(゜レ゜)b

 

あと

もう一品!て時に役に立つのが

「ベビーチーズ」

33818.jpg

これこれ♪

カレーやカップラーメンなど、暑い食べ物にちょっと入れておいて

柔らかくなった時に食べるのがこれまた美味い(笑)

みなさんもご賞味あれ♪♪

 

 

 

 

 

さて

今日はいささか涼しい天候で助かりましたね。

 

そんな中

CIMG1272.JPG

ノートのブロアファン交換をしました。

最近、やたらブロアファンの交換が多い気がします。まあ、エアコンが一年で一番頑張るであろう時期だからしょうがないか(゜レ゜)

 

 

とまあ

一言にブロアファン交換と言ったものの

 

この年代の日産車。ノートをはじめキューブ、マーチ、etc・・・・・・・

 

前回やったキューブのヒーターユニット外しの件もあり

エアコンフィルターの交換が少し大変(センターコンソールの裏にあるタイプ)なクルマは

ブロアファンの交換も大変だ。

と、作業前に腹をくくっていました(笑)

 

 

 

ブロアファンの位置は把握していたので

とりあえず作業開始。

CIMG1271.JPG

この年代のマーチ・キューブもこんな感じでみんなダッシュボードの上の部分だけ外れます。

ナビの取付けの時などは配線処理が簡単でいいです♪

 

で、もしかしたら

この状態でブロアファンの交換が出来るのでは??と思い

メーターの後ろ辺りから手を潜り込ませると、なんとブロアファンの脱着に成功!!!

ファン自体の固定はネジ等使ってなく、ただハメ込んであるだけでした。

 

手ごたえがあった瞬間、少し喜びはしたものの

周りのスペースが狭すぎて全っっ然抜けない。

 

 

 

 

引き抜くのに邪魔な部分を確認しながら作業を進めると

 

やっぱり

CIMG1274.JPG

ここまでバラすことに(涙)

 

もしかしたら

ここまでやらなくても大丈夫かもしれないですが

新品のファンを組み付けるときに傷を付けるわけにはいかないので

大げさに外しました。

 

メーカーの整備書だと、ハンドルも外して、ダッシュボード外して、サイドブレーキ外して・・・・・

お盆が来てまうわ(笑)

 

 

そしてやっと摘出。

CIMG1275.JPG

外径があと2センチ小さかったら

あそこまでバラさずに交換できたと思います。歯がゆい。。。

ホントあとちょっとだった。もしかしたら知恵の輪で抜けたかもしれないけど、

知恵の輪で新品を戻す自信がまったくありません(笑)

 

 

 

 

 

最近、この年式のこの関係のトラブルが増えてきてます。

おそらく年数的に壊れやすい時期に来てるんでしょう。

異音、風量が弱い等々・・・なにか気がかりがあれば早めの交換をおススメします。

完全に壊れてからでは全然風が出ないし、真夏でそうなったら大変です(汗)

 

とりあえず

あとはマーチをやればスリートップ制覇できるかな(笑)お待ちしてます(゜レ゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅くなりましたが

夏季休業のお知らせです。

8月13~17日を休業とさせていただきますm(__)m

 

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

営業は18日(定休日の月曜ですが)から再開いたします。

 

 

 

 

 


facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←facebookで検索

 

8月の13~17日夏季休業とさせて頂きます。

営業は18日(月)から再開いたします。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

 

※月曜日は定休日になります※


 

 

HIKIMA

 

 

 

 

テンショナー交換

昨日の夜

「錯視」、いわゆる目の錯覚。

これが急に気になり、色々と見てました(゜レ゜)

 

どう見たって、同じ色に見えない(笑)

0255.jpg

人間って、ホント不思議。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

CIMG1260.JPG

こちらのステップWは

 

 

ファンベルトのテンショナー交換です。

CIMG1263.JPG

う~~~ん。

この写真じゃどれがテンショナーかわかんない(笑)

 

ファンベルトが一本ものの場合、ほとんどがオートテンショナーを採用しています。

ベルトの張りを自動で調整してくれている優れものです。

 

もちろん

この車もオートテンショナーなんですが

もうガタガタで。。。。。テンショナーに遊びがあるという異常事態(笑)

 

なので

テンショナー交換です。

CIMG1259.JPG

左が新品。

ベルトが鳴いたり、変な音がする場合は早めに交換したほうがいいですね。

 

 

話は変わりますが

ツアラー系はテンショナーの脱落、けっこう多いみたいですよ(まだ遭遇したことないけど)

 

あとクランクプーリーの分離・脱落。これは僕も経験済み。周りでも発生頻度高し。10万キロ近い1J・2Jの車両は予防も含めて交換しておいたほうがいいですね。

 

それに一本ベルトのイヤなところは、ベルトが切れた・どこかのプーリーがダメになったetc・・・・・の時に自走不能になること。。。。。。

ウォーターポンプとオルタネーターが不動だと、さすがに自走は厳しいです(汗)

 

チューニングカーと言えども、点検するべき箇所は一般的な車と同じ。逆に、この辺のトラブルでドナドナになるのは悔しいですし(゜レ゜;)

 

 

 

 

 

 

続いて

CIMG1266.JPG

こちらの赤いエクストレイルは

特に特筆すべき作業は無かったので載せるつもりは無かったんですが(笑)

 

オーナーの強い要望により

NAKADA FACTORYオリジナル??㊙チューンを施します。

CIMG1267.JPG

なにをやったかは秘密♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

お預かりしているスーパーカーの横に

CIMG1270.JPG

中古車のVOXYが居たので、写真を撮ってみたんですが

本当、ワイド&ローのスーパーカースタイルですね。

文句なしにカッコいいと思います♪(個人的に)

 

 

でも

こうゆうワイドトレッド&ショートホイールベースのクルマを見ると

二言目には「ドリフトしづらいだろうな~~」と、思ってしまう自分がいる。

病気です。。。(笑)

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

 

ステアリングラック交換

 

「暑いですね~」が、挨拶がわりになっている今日この頃。

2月に降った大雪がなぜか懐かしい(笑)

 

まあ

真冬に、寒い寒いと言いながら仕事をするよりも

夏に汗を流しながら仕事をするほうが個人的には好きですけど(゜レ゜)

 

 

 

 

 

 

さて

CIMG1258.JPG

今日はこちらの60系VOXYのステアリングラック交換です。

 

 

オイル漏れがひどいとか、ガタつきがひどい。

なので交換。

 

というわけではなく

CIMG1257.JPG

これは外したラックの写真ですが

 

4つの赤丸のところがゴムブッシュになってまして

ここが車両側に固定されます。

 

でもゴムブッシュなので、もちろん経年劣化は避けられず

ブッシュが劣化してラック本体がグラグラ動いてしまう状態になってました。

 

出来ることなら、ブッシュだけ交換して元に戻したいんですが

なんとブッシュだけの単品供給が無い。

ブッシュを新品にしたければ、ステアリングラックASSYで新品交換しないとだそうで(汗)

 

ツアラーのリアブッシュといい、やりますなト〇タさん(笑)

 

 

 

なので

今回はリビルト品を使いました。

リビルト品はオーナーさんのほうで手配してもらいました。このクルマのオーナーさんはこの手の部品のプロですから(笑)

 

送られてきたリビルトラックは

見た目で判断するのは難しいですが、新品のようなしっかりとしたブッシュがついていたので良かったです♪

 

 

交換作業のほうは

CIMG1256.JPG

さすがFFという感じで

知恵の輪状態の、スタビ・メンバーずらしでやっとこさ。という具合でした。。。

 

あとはエア抜きをして

異常がなければ作業終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

 

来たる、8/16に個人的に日光サーキット行きます(*゚ー゚)v

 

今回は通勤車のシルビアで走って、ガシガシお客さんにブツけて・・・・・・・・・・

おっと、口が滑っ・・・(笑)

 

 

今まで

幾度となく日光には通っているものの

シルビアで日光を走るのは人生初だったりして。

 

デフ・車高調・マフラーのお手軽仕様だけど、こういうライトチューンな車のほうが乗りやすいはず。

忘れかけた何かを、勉強してきます!!!!!

 

 

 

しかし

10561595_674662872613788_3905559134087927869_n.jpg

あてにしていたマークⅡのタイヤが

シルビアに入る気配がまったく無い。困った。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

走行枠

まだまだ空きはあるみたいですよ。

楽楽走行会

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

 

ブロアファン交換&タイヤプレゼント・・・?

 

今日は群馬の館林で39.5℃観測ですって。今季最高温度記録。

どうりで暑いわけだよ。扇風機の風も生温かくて、気持ち悪かった(ー_ー)夜も寝苦しいのなんのって。

 

今日の皆野は

CIMG1252.JPG

夕方でこの気温。

まあ、ドコも同じように暑いってことで(笑)

 

ホント、熱中症には気を付けなきゃ。頑張って夏を乗り切りましょう(゜レ゜)v

 

てか

そろそろ元祖熊谷が40℃オーバーを出さないと「暑いぞ熊谷!!」の影が薄くなっちゃうのでは(笑)!?

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

そんな暑い中

CIMG1248.JPG

こちらのエブリィはエアコンの風が出てこない、

という、この時期ではかなりの致命傷をおっています。。。。。

 

原因はブロアファンの故障。風を送り出す扇風機みたいな部品です。

 

写真の真ん中あたりに居る

CIMG1249.JPG

丸い黒いものがそれです。

 

 

外してみると

CIMG1250.JPG

右が古いもので

左が新品。

 

古いのは手で回すと、かなりシブい。

それにかなり汚れが付着してます。おそらくホコリや煙草のヤニが原因でしょう。

 

ということは?

CIMG1251.JPG

エアコンフィルターは完全に詰まってました・・・・・(汗)

 

これだと、

風を吸いたくても吸えない→ブロアファンに負荷がかかる→故障の原因

になる可能性も大いにありますよね。

たかがエアコンフィルター、されどエアコンフィルター。。。。。。。。

 

 

 

 

 

お次は

タイヤです。

 

つい先日のブログでタイヤの内部が分離しちゃうのを書きましたが

 

今日のはまたちょっと違うタイプの危ないお話です。

 

CIMG1253.JPG

おわかりいただけるだろうか????

 

「DUNLOP」の文字の上のほうが綺麗に消えているのを。。。。。

 

 

 

 

これは

タイヤがパンクして空気が全くない状態で走行してしまったために

タイヤがホイールと地面に挟まれてしまい削り取られてしまった状態です。

taiyki.png

こんな感じ?(笑)

 

パンクしているところだけ修理して

意外と横がダメになっているのに気づかず

そのまま乗り続ける人も多いのですが、これもかなり危険です。

 

バーストの危険大ですよ。

見えないタイヤ内部はボロボロですから。。。。。。

 

 

 

もし釘を踏んだりしてパンクした場合

できるだけタイヤに対するダメージを少なくする方法は

当たり前のことですが、「早めに止まってスペアタイヤに交換する」です。

 

完全に空気が抜けてしまった状態で、「あとちょっと、あとちょっと」と、たった数百メートルでも走れば上のタイヤと同じ状態になると思います。

 

多少のパンク状態は見た目では判断しにくいですが、空気圧がゼロに近いくらいパンクしていればクルマがまっすぐ走らないはずなので

異常を感じたら早めに止まることをおススメします(゜レ゜)b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

 

最後までブログを読んでいただいた人に

お得なお知らせ♪

 

TOYOタイヤのR1R

CIMG1246.JPG

245/40R17を二本。

差し上げます!!!

CIMG1247.JPG

 

僕のお古(笑)

そんなに溝はないけど、国産ハイグリップをリアに履いて走ってみたい人は是非どうぞ!!

製造は09年だからそんなに古くないかな。

溝なしでも「腐っても鯛」ってやつです(笑)

 

捨てちゃおうかと思ったんですが、まだ使えると思うので

せっかくなのでどなたか使ってください。

 

 

あ、もちろん当店のお客さん限定ですよ。

欲しい方は僕あてに来てください♪

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

記事カテゴリー
月別バックナンバー

11 ~ 20件 / 全23件

ページTOPへ