新車販売から車検・板金・チューニングまで車の事ならお任せ下さい。

0494-62-3435

9時~18時(日・祝日は17時まで) / 定休日:月、第1・3日曜日

ニュース

ブログ「ステッカーがおNewになりました」

 

 

こう毎日毎日

カラッとした天気が続くと、、、、

静電気がバチバチとこないですか!!?

人によって?着ているものによって??なのかわかりませんが、僕は結構バチバチ来るほうですorz

 

車から降りる時なんかは特にすごいですが、、、

CIMG5798.jpg

車から降りる時に金属部分を触りながら降りると、、、、バチッときませんよ~♪♪

知っている方も多いと思いますが、コツは両足を地面に着くまでは金属部分を触っているということ。最後に車から手を離せばバチッときません♡

おススメは赤〇で囲ってあるBピラーが触りながら降りやすいです!!是非、お試しあれ♡

 

 

 

 

 

 

そういえば

CIMG5796.jpg

フロントガラスに貼る車検ステッカー(普通車)が今年から少しデザインが変わりました!

これは↑H31年の5月までという表記。

 

ちなみに旧タイプは↓

CIMG5797.jpg

こんな感じでした。(H31年12月)見やすさはこっちのほうがわかりやすいような。。。。

しかも、新しいステッカーはツヤ?がなくなったので少し安っぽく見えるんですよねー。コスト削減なのかなorz

 

 

 

 

 

 

、、、、、、、、、あ!!!

ニュースでやってたけど、平成も30年でおしまいとか!!?

ステッカーの表記はどうなるのでしょう~。

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「ホントに降った!!」

 

 

降る降ると予報で言われていましたが

CIMG5789.jpg

思っていた以上に日曜の夜に降られました。

 

積雪10cmちょっと、といったところでしょうか。

CIMG5790.jpg

これでも明け方の雨で少し溶けてくれたのかな?

 

道にもしっかり残っていたので

CIMG5791.jpg

もうスタッドレスタイヤ無しでは動いてはいけない道路状況でした。

CIMG5792.jpg

今日の朝も少し残っていた雪が凍ってのスリップ事故もあったようなので

明日の朝も路面凍結には要注意です!!

 

昼間は暖かいから

CIMG5794.jpg

雪がどんどん溶けて助かるんですけどね♪♪

 

 

スタッドレスタイヤへの履き替えも

CIMG5793.jpg

いよいよ履かないとマズい!!ということで

数台、交換のご依頼もありました。

 

まだ1月頭ながら

早くも今シーズン2回目の積雪ですから、まだまだ降る可能性大です。

是非ともスタッドレスタイヤを履いてください!!

そして、今回のような天候でスタッドレスタイヤを履いていない車での外出は大変危険なのでお控えください!!

ノーマルタイヤでスタックしたら、、、、、!!!!

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「雪、降ってきました」

 

明日は成人の日ですね。

新成人の皆さま、おめでとうございます♪♪

 

昨今、「若者の車離れ」とよく言われていますが

ぜひ、車に興味を持ってください(笑

 

 

 

 

 

僕の今年の興味は

CIMG5786.jpg

これ!!

無事に育ってくれることを祈ります(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

さて

CIMG5787.jpg

夕方の4時くらいの写真ですけど

 

CIMG5788.jpg

道にも雪が積もってきました。

閉店するときにはもっと積もってましたね。。。。

 

 

 

明日は月曜日でも祝日なので営業します!!

と、言いましたが、、、、、

雪の積もり具合では営業できない可能性もありますのでご了承くださいm(__)m

 

ご来店いただく前に、電話もしくはLINE@にて確認お願いします。

最新情報はLINE@もしくはFacebookにて更新していきますので、そちらをご覧ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「雪予報 再びッ!!?」

 

うーーー、

最近はちょっと寒いです。朝晩の冷え込みが忙しいです。

早く半袖を着たいです(´・ω・`)

 

 

 

どうも寒いと思っていたら

明日の日曜の夜から月曜の朝まで

tiremm5554.png

雪予報が出ました!!

ということで、今日もスタッドレスタイヤへの履き替え作業が数件ありましたが

まだ履き替えてない方は明日には絶対履きましょう!!

もう1月ですし、秩父に住んでいる以上スタッドレスタイヤを履かずに冬を越すのは危険ですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

さて

お正月休みが明けてから、大きな作業依頼が数件入ってきおりまして

CIMG5782.jpg

今日はキャリーのクラッチ交換です。

症状は、1速や2速等にギアを入れてクラッチを繋いでも車が全く前に進まない。です(笑

CIMG5784.jpg

ディスクが完全にブローしてました。

CIMG5785.jpg

フライホイールはそのままで

今回はディスク・カバー等を新品に交換して作業終了です。

 

四駆だったのでトランスファー込みでミッションを降ろしましたが、、、

小さくて軽いしスペースも広い!!正月休みで怠けた体にはちょうどいい感じでした(笑

 

 

 

 

 

さあ

明日の雪はいかに!!?

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「2017年スタート」

 

みなさま、明けましておめでとうございます!!!

本日より営業を再開いたしました。

本年もよろしくお願い致します。

 

 

新年早々臨時休業のお知らせなのですが

1/15(日)臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

 

さて

みなさんはもう初詣行きましたか?

005241.jpg

僕は2日に久しぶりに秩父神社へ行ってきたんですが

やはり混んでましたー。

県外ナンバーもたくさんありましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

新年一発目のチューニングは

CIMG5768.jpg

こちらのスペーシアに

CIMG5770.jpg

中古のTEINストリートベイシスを取り付けです。

取り付け前はノーマルの高さで

CIMG5769.jpg

これくらい。

 

取り付け後は

CIMG5771.jpg

これくらいです!!

フロント・リアともに車高調の限界まで下げました。(バネが遊ばない程度)

腹下は一番低いところで約10cmなので、車検もバッチリ!!

CIMG5776.jpg

下品じゃなく、綺麗に車高が下がりましたね♪♪

 

 

 

 

 

あ、

CIMG5775.jpg

待合・商談スペースを年末に少しリニューアルしました!!

広く綺麗になりましたので、一度遊びに寄ってくださいね~♪♪

 

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

 

 

 

ブログ「年内最終営業」

 

 

新年を迎えるにあたり

家の大掃除もいいですが

愛車の洗車・室内清掃やりましたか!?

001 (1).jpg

僕の通勤車も昼休みにバッチリ綺麗にしました♪♪

雨も降らなさそうだし、これで新年が迎えられそうです。

 

 

 

さて

本日をもちまして

年内の最終営業日となりました。

12/29~1/4まで休業とさせていただきますので、営業再開は1/5からとなりますm(__)m

 

 

 

今年一年を振り返ってみると

ブログの更新頻度が恐ろしく少なくなってきているのにもかかわらず

Facebookのほうは、今年だけで約20いいね!!も増えました。

0002547.jpg

 

 

また

新たにスタートした

64646464.jpg

LINE@のほうでは、友達登録数が50名にもなりました!!

有効活用していただいてる方も多く、LINE@にて頻繁に連絡を頂いてる方も多数おります。

まだLINE@にてメッセージを受け取ったことしかない方は、ぜひメッセージを当店宛まで送ってみてくださいね♪♪結構便利ですよ~。

 

 

 

 

 

個人的には

サーキットに行ったのが、、、、、、6月の本庄サーキット1回のみ!!w

2か月に1回くらいなんて思ってましたが、まさかの年イチになるとは。。。。。

来年はもっと行く機会が減ると思われるので、、、、でもドリフトを辞めるのではなく、一時休憩という感じにしたいと思います。

 

 

来年の目標はですね~~~。

美味しい野菜を作ることと、ダンクシュートが出来るようになることです(謎)w

 

 

 

 

 

それでは

今年も大変お世話になりました。

また来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します<m(__)m>

 

良いお年をお迎えください☀

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「80ノアのご納車」

 

 

 

SMAP×SMAPの最終回見ましたか!!?

僕、見逃しました。というか昨日だということを知らなかった(涙

そんなこともあってか、今日のラジオはSMAPの曲が沢山流れてました。

 

 

 

 

 

 

さて

本日は

CIMG5767.jpg

中古車のノアのご納車がありました。

今日車庫証明が出て、急いで名義変更を行い、どうにか年内納車に間に合いました。

Sさま、この度はありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

 

また

今日は年末の大掃除もどんどん進めることが出来ました~。

3bd9410e-3467-445d-9438-fdfce212c99d.jpg

動かせるものは動かして掃除!!床も全部流して綺麗②♪♪

しかし、なんで1年でこんなに汚れるのかな、ってくらい汚れてます。。。。

 

オイルでベトベトしているオイルジョッキは嫌いなので

b9a4aa23-7d66-43a5-a71b-9a862bc565eb.jpg

綺麗に~♪♪これで新年は気持ちよくオイル交換スタートできそうです。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

毎度おなじみの

CIMG5445.jpg

マークⅡ。

サーキットへ行く道中秩父市内でオルタネーターが壊れて自走不能になってしまい

そのままお預かりしていたのですが、、

 

とりあえずリフトで持ち上げてみると

ステアリングラックブーツからオイルが漏れてて、、、、、

CIMG5737.jpg

触るとタプタプしてる。。。

案の定、ブーツめくったらPSフルードのシャワーでした(笑

 

ドリフトしてればラックが壊れるのも珍しいことではないけれど

6a4513c3-1fbd-4fe3-994f-cfdfbdb52f89.jpg

どうやら原因のひとつはこれのようで。

ちょっと厚すぎる!!JZX系の知恵の輪は5mm以上入れるとダメです。

 

というか

サーキットでステアリングラック壊れなくて良かったですねー。

朝行く途中でオルタネーターが壊れて車が停まってくれたのも、なにかの運命だったのでは!?

、、、日光まで引き上げに行くことにならなくて良かった~(笑 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「PIAAのLED」

 

今日は曇り空だったから

寒かった(涙)

 

そういえば、昨日でクリスマスが終わったので、あんなに流れていたラジオからクリスマスソングが消えました(笑

 

そんな今日は作業の合間を見て、ちょこちょこと工場の掃除を始めました。

最終日にバーっと大掃除をして、綺麗さっぱりと新年を迎えられるように準備しないとですもんね!!

 

 

これは個人的なことですが

つい先日

3年ほど使ったiPhone5sが調子悪くなってきたので

CIMG5764.jpg

最新のiPhone7plusへ乗り換えました!!

どうせ画面が大きくなるならとplusを選んだんですが、、、、、やはりデカすぎた(笑

さらにsuicaとかが使えるようになったらしいですが、、、、、そもそもsuicaを持っていない(笑

とりあえず、大きすぎるので落とさないように気を付けます。

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は現行のヴォクシーへ

CIMG5758.jpg

フリップダウンモニターの取り付けです。

CIMG5757.jpg

中古車で購入した時点でナビがアルパインのBIG Xが装着されていたので

アルパインのフリップダウンモニターのみ装着していきます。

CIMG5759.jpg

アルパインの車種別専用なのでフィッティングはバッチり♪

 

あとは

4a658df4-556e-467c-ab0f-3cd1650d9474.jpg

ヘッドライトをLEDへ交換しました。いまや当店の定番、PIAAのLEDヘッドランプ!!

 

ロービームは純正でLEDなので今回は

CIMG5753.jpg

ハイビームをLEDへ交換です。

 

 

 

 

同じタイミングで

CIMG5755.jpg

こちらのランドクルーザープラドはロービームをPIAAのLEDへ交換しました。

CIMG5754.jpg

信頼の一流メーカーですので、車検も問題ないかと思います。

なによりHIDより構成部品が少なく省電力、そしてリフレクターが焼ける心配も皆無なのでいいことづくめ♪♪

金額も3万円弱~とお手ごろになってきました。

 

是非、時代の先取りLEDヘッドライトをお試しあれ(^^♪

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「メリークリスマス!!」

 

 

24日ということでクリスマスイヴ!!

CIMG5736.jpg

待合室もクリスマスなムードが漂ってますよ☆★☆

 

 

 

あと

遅くなりましたが今日はLINE@のほうで年末年始休業のお知らせを流させて頂きました。

a04c811b-9e1c-4aab-9e1f-618c9f64191c.png

また、LINEのトーク機能を使っての問い合わせ件数も増えてまいりまして

やはり画像を送りあってやりとりが出来るのは便利でいいですね♪♪

まだ登録されていない方は左もしくは下のバナーから登録お願いします!!

(トーク機能を使ってやりとりしたい方は、ともだち登録後に本名・車種を記入してトーク画面にて話しかけて下さい(^^♪)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日はベンツのゲレンデの背面タイヤの変更作業を行いました。

5855554.jpg

ちなみに、これは純正状態。(写真撮り忘れたので、Webより拝借m(__)m)

もちろん裸ではなく、ここに純正目隠しカバーがついていますが

カバーを外しただけだと、ホイールの裏側が丸見えでカッコ悪い!!!

 

ということで

もっとワイルド感を出すために

CIMG5731.jpg

ちょっと足が長いこんな部品を取り付けして

CIMG5747.jpg

ホイールの表面が見えるように取り付けを行いました。

タイヤとホイールも今履いているものと同じものを用意し統一感もバッチリ。

 

ちょっとしたことなんですけど、すごくゴツゴツ感が増しましたよね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

ブログ「LEXUSのご納車」

 

 

 

年末の3連休初日の今日は

 

中古車の納車がありました。

CIMG5719.jpg

レクサスのRX450hです。レクサスのラグジュアリーSUVですね♪♪♪しかもハイブリッド!!

 

納車に合わせてスキーキャリアやLEDバルブ、スタッドレスタイヤを組み付けました。

Yさま、この度はありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

さて

年越しを迎えるにあたりに

お預かり中の車をどんどん作業しています。

CIMG5723.jpg

前回エンジンを降ろしたムーブコンテは中古のエンジンに載せ換えます。

今回は他店で購入された車についていた外部補償を使っての修理でして、供給されたのがL185S(ムーブ)のエンジン、、、、車はL575Sのムーブコンテ。

エンジン型式は一緒なんですが、「エンジン本体・タービンの互換性は確認してあるが、その他補機類等の移植が必要かもしれません」とのこと。

確かにコンテは「ムーブ」コンテだけど、、、、、そもそも四駆のエンジンという時点で不安(笑 

 

結局、何が違うのか確かめるのに一番時間が(汗)

CIMG5724.jpg

エンジンハーネスは違うし

CIMG5728.jpg

エアコンコンプレッサーのブラケットの形状も少し違ってくっつかない。

 

その他ちょこちょこと小部品を移植して

CIMG5727.jpg

車とドッキング。

CIMG5729.jpg

数日試運転を繰り返して、無事に納車が終わりました。

この度はお待たせしてしまい申し訳ありませんでした<m(__)m>

 

 

 

 

 

こちらも進めていきますよー。

CIMG5732.jpg

走行中にクラッチペダルが急に奥までいってしまったというRX-8は

クラッチマスターかオペチンのフルード漏れかな。。。。。と思っていたら!!

CIMG5733.jpg

これが原因でした。クラッチフルードのゴムホース。

CIMG5734.jpg

裂けてますよー。。なんでこんな所が裂けちゃってるんでしょう。

 

純正のホースを新品に交換したあとはフルードのエア抜きしなくてはですが

CIMG5735.jpg

どうしてこんな狭いところにオペチンがついているんだ(笑

すごくエア抜きがしづらいorz

 

 

 

 

さあ

今年もあと8日!!頑張りましょう!!!!!

 

 

スタッフ:T・HIKIMA


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

LINEやってます!!!

最新情報を発信中!!友だち登録してね♪♪ 

友だち追加

 

 Facebookやってます!!

みなさん、いいね!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  ※

※ 営業時間  9~19時(平日)※

※         9~18時(日・祝祭日)※

 


 

 

 

記事カテゴリー
月別バックナンバー

191 ~ 200件 / 全906件

ページTOPへ