ニュース
最近のまとめ
Facebookではお知らせしていましたが
ここ数日、工場の軒の修繕工事を行っている為、ご来店いただいたお客様にはご迷惑をお掛けしております<m(__)m>
天候次第なのですが、今週中には終わる予定になっておりますのでよろしくお願い致します。
それにしても
業者さんには小雨の中頑張っていただいているのに、自分たちは屋根下で作業してるくせに「暑い~」とか、言ってる場合じゃない(笑
今月号のJAFメイトの表紙は
癒し効果絶大♪♪リス可愛い!!
おとといは
車ではよく通る
渋滞スポット「熊谷警察署前」を
歩いて散歩?する機会がありまして~
17号沿いをひたすらRun&Walkで、結局ここまで来ました(笑 どこかわかるかな~。
ミニひまわりの成長もどんどん加速です。
これは昨日で、小さい葉っぱが出てきて計4枚。
そしてこれが今日!!あとから出てきた小さい葉っぱがかなり大きくなっている!!
早く咲かないかな~♪
、、、、、、、、しまった!!
車の写真がなにも無いww
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
ツインカム
今日は夏至ですね~。
なかなか暗くならないから、ホント陽が伸びたって実感します。
そしてここ数日、この季節の変わり目でお腹にきてますorz
昨日はお休みでしたが、内科・皮膚科・歯科巡りをし1日を終えましたw
さてさて~
僕のミニひまわりさんの芽は
日に日に大きくなってますよ~。3日前と比べるともうこんなに大きく♪♪
しかし、家で撒いた種が未だに芽が出ない、、、。帰ってまず植木鉢を覗くのが日課になってます(笑
工場では
またまたハイゼットのヘッドを降ろし始めました~。
今度はツインカムのS210トラックです。
今回はリビルトのヘッドに交換します~。
とりあえず全部降りたので、只今部品待ちです。
とりあえず本日はここまでで。。。。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
S15車検チューニング
タネを植えて5日目くらい?出ました!!ヒマワリの芽♪♪
よかった~ちゃんと出て♪
しかし、家のほうでこれよりも先に埋めたたくさんのタネたちが一つも芽が出ないのはなぜ??w
とりあえずスタートラインに立てたので、これは成長が楽しみです♡
さてさて
当店で中古を購入して頂き、東松山から足しげく通ってくださるS15は車検でお預かりです。
フロントの車高調が固着&ピストンにガタツキが出ていたので、車検を機に新品を投入!
使い慣れた同じ車高調がいいということで、今までと同じGPスポーツをチョイス。
それと同時に
とりあえずドリフトするクルマが初めにいれる超定番パーツも装着!!今は加工ナックルが流行っていますが、まずはこれを使ってからドリフトですよね~♪日産・トヨタ用共に在庫してます!
車高調と知恵の輪の感動はぜひサーキットで体感して頂きたい(^_^メ)
さらに、かなりくたびれてきたバケットからブリッドのZEATⅢへ交換。
当店、ブリッドのマイスターショップになっております!!これはデモとして事務所で展示していたものをお譲りしました。金額も頑張りますので、ぜひお問い合わせください♪
後ろのシートもタイヤを積むのに普段取付けしていないので
車検に合わせて2名乗車へ構造変更しました。
でも、もしかしたら後ろに人を乗せるときが来るかもしれないから、、、、、と躊躇する方もいますが
まず、乗せることないと思いです!!(笑 だから潔く2名乗車にすることをおススメしますww
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
とりあえず塩分!
う~、今日は暑い暑い。
それではさっそく
昨日のFC3Sの続きですが~
前後スタビリンクをカラフルな調整式のピロに変え
8mmショートのリアのポジティブキャンバーリンクも取付。
シャコタンにした際のネガキャンを補正してキャンバーを起こす効果があるFCならではのパーツです!
最後にガタツキが出ていたフロントのハブを取り外して
中古のスチール製のモノに交換します。
純正でアルミ製のハブを使っていて、とても軽いんですけどアルミという材質ゆえにガタツキが出やすく、その為スチール製の社外品ハブが色々なところから販売されているようです。
持ってみるとかなり重量差があって運動性能は犠牲になるでしょうけど、耐久性は格段に上がるのではないでしょうか♪
続いて~
最近のオートマ車では、ほとんどがCVTになっていますが
そのCVTにも専用フルードが使われているので、そのフルードの定期交換もメンテナンスとしては大切です!
約5万キロ走行のスズキ車のCVTですが、上が抜いたフルードで下が新油。新車でも5万キロ無交換でここまで汚れます!!
トラブル防止のために当店ではスズキ車のCVTフルードはグリーン1という純正フルードを使用しています。
その他にもレベルゲージレスのトヨタCVTフルードTCやホンダのHMMFなどなど、純正フルードも常備してどんな車種にも対応できるようにしていますのでATFやCVTフルード等の交換もお任せください♪♪
う~ん、
サブイボベルト!!orz
ここまで使われればベルトも本望でしょう。。。。。長い間お疲れ様でした。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
入り口工事中です!
相変わらず梅雨空が続いていますが
ただいま工場の軒下にて工事を行っておりますので、ご来店の際はご注意ください!!
こちらは15万キロほど走っていますが
まだまだ現役60ヴォクシー、信号待ちでガクガクブルブルがヒドいので
エンジンマウントの交換です!実際にはミッションについてるからミッションマウント?
4つマウントがあるうちの1つは少し前に新品へ交換済みですが、もっと振動を減らしたいということで今回も1つだけ交換します。
上が新品で下が古いもの。
古いものはゴムが垂れさがって芯の位置がすごい下に来ちゃってます。そうです!新しいものは入れる位置がかなり上なため少し大変(笑
でもここのマウント交換はかなり効果大だったと思われます!!もうほとんど振動は気にならないレベルに!もし予算に余裕ができたら残り2つも変えましょう♪♪
続いて
こちらはすごく綺麗なFC3S!!大事にされてるのがわかります♪♪
色々な作業をご依頼いただいたのですが
まずは車高調の交換。部品はお持込です。
メーカーは「XYZ」という海外のショックメーカーのようです。
僕はXYZと聞くとコレ↓しか思い浮かばない(笑
減衰も30段調整式で、バネレートがF:14kのR:12kでレーシングなスペックでした。でもシート固着防止用のグリスといモノが付属してて親切でした~♪♪
今週から新連載をスタートしましたが
スイカとプチトマトも隣で栽培されているようです。(僕のじゃないw)
ちなみに数日前に埋めたヒマワリの種はまだ芽が出るわけもなく、、、、、
現状維持です(笑
よくよく考えたら、これ毎日写真を撮ってブログに載せるほど日々の違いなんかわからないだろうから。。。。新連載は週一くらいで報告します(笑
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
N-BOX ミッション交換
今年は空梅雨かなー。なんて思っていましたが
しっかり曇り空が続いて雨もボチボチって感じですね。
しかし、、、月曜が仕事休みな僕としてはですよ、最近の月曜日はずっと雨orz
晴れじゃないと出来ないこともあるわけで、、、、、来週の月曜日は晴れ希望!!!お願いします~~。
さて
先週の最後に
フロントメンバーを足回りごとゴッソリと降ろしたのは
N-BOXです。
車自体はまだまだ新しいですが、ミッションから異音が出ているので中古ミッションへ交換します!
足周りを事故等でぶつけたことが原因?で異音が出る事例が多々あるようです。
低走行の美品中古ミッションへ交換なのでシール等は劣化してなさそうですが
降ろしてる時じゃないと交換できない場所もあるので新品のオイルシールへ交換します。
タイミングベルト交換時のカムやクランクのオイルシール、クラッチ交換時のクランクリアオイルシール等々
後々漏れるリスクがあるものは、ついで交換してしまいましょう~♪
外したN-BOXのマフラー。。。
前から後ろまで継ぎ目無し一本もの!!!
これはコスト的に安いから??でも交換するときは大変!!
あ、新連載。
頂きもののヒマワリの種を蒔きました♪♪♪しかもミニヒマワリらしい!!
1週間くらいすれば芽が出てくるとか??楽しみ~♪
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
新車インプレッサご納車
ついに梅雨入りしましたけど
まだそんなに梅雨を感じさせるほど雨は降らないですねー。。
そんな6月。来週からブログにて新コーナーを連載します!!!お楽しみに(笑
本つは非常に天候もよく
新車の納車がありました。スバルのインプレッサワゴンです!
前の車からナビゲーションを移植し、ボディーコーティングで仕上げて納車させて頂きました。
アイサイト付きなので、カメラがフロントガラスにドーンと居座ってます。
カメラで映した映像を機械が判断するって、ホント技術の進歩はスゴい。
T様、この度はありがとうございました<m(__)m>
エンジンを降ろして
クラッチ交換をしていたコペンも
今日お返しできました!
ミッションは単体では外せないので、エンジンをフロントメンバーごと足回り付きでゴッソリ落下させてからの交換です。
Dスポーツの強化クラッチを組み
せっかくエンジンミッションが降りているので
エンジンマウントも全部新品に交換!あとはステアリングラックもリビルトに交換しました!
これでかなりリフレッシュされたと思います♪
そして続いての重作業は
とりあえずメンバーは降ろしたけど
どうやらエンジンは降ろさなくてもミッション交換できるようです!!
ミッションが届くのが週明け!待ち遠しい。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
新車のナビチョイス
先日5日(日)は臨時休業とさせて頂き
日、月と連休になりまして、ご迷惑をおかけしました<m(__)m>
6月に入り、ついに関東地方も梅雨入りだそうですねー。
ついこの前までスギ花粉で騒いでいたような気がするんですが、時が経つのは早い早い。
そういえば
先日工場の中に
こんな鳥が迷い込んできました。
これは、、、、なんていう鳥??
それにしても工場の中によく鳥が迷い込んでくるな~。
さて
新車のインプレッサがやって来ましたので
新車作業定番のナビ取付けです。
当店で新車を購入して頂く際、車種にもよりますがほぼ100%といっていいほどオーディオレス車(ラジオもナビも何もついていない状態)をおススメしています!!そして社外のナビを取付けするというパターンです。
同スペックの純正ナビと比べると社外ナビのほうが断然安いですし、走行中のTV・DVD視聴やリアモニター増設等々の拡張性があるのが魅力です。
あとよくあるのが
純正ナビ(特にメーカーOPがくせ者)を新車時に取付けし、長年乗りつづけた為「ナビの調子が悪くなった」や「地図更新できない」等が理由で、社外ナビに交換しよう!と思ったものの
「純正ナビ装着車に社外ナビ取付け不可!」となる事が結構多いです!!
エアコンの操作も出来る純正マルチディスプレイナビだったりすると、社外ナビに交換すればもちろんエアコン操作ができなくなるし
ナビとその周辺のパネルが専用品になっていたり、音響システムが複雑だったり、、、、、、
純正ナビから社外ナビへの取り換えは難しいことが多いので、その辺も考えると初めから社外ナビにしておけば後々面倒なことになる可能性もグンッと低くなります♪
もちろん最近では純正10インチ!などの大きい画面の専用純正ナビがあったりするので、それを選んでおススメすることもありますし
車によってナビの選び方もたくさんあるので、その辺も商談の時に密にお話させて頂いてます。
新車もぜひお任せくださいね~♪♪
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
試乗体験
6月もスタートしました!
自動車税、みなさん納税は完了しましたか??
どんな車でも自動車税が納税されていないと車検が受けられませんのでご注意を!!!
さて
昨日の事ですが大安吉日でしたので
中古のハイゼットトラックの納車がありました♪
夜は明るく運転したいとのご要望があったので納車に合わせて
HIDキットも取付けしましたよ~♪
T様、この度はありがとうございました<m(__)m>
ちなみに
今日は
最近CMでよく見かける、スズキの新型車「バレーノ」を試乗する機会があったので、運転させてもらいました。
もともとはインドで製造販売していて、向こうでは超高級車の部類に入るようですよ!!
ハッチバックでコンパクトカーっぽく見えますが、、、ボディサイズが全幅が1745mmで3ナンバーになります!!でも車重が1tを切ってるので軽い~♪
今回試乗したのは
1000ccのターボだったんですが(1200ccNAもあり)軽さも相まって小排気量でも不満ない加速感でしたよ~♪
しかも、ハンドルがかなり切れるので小回りもバッチリ!
スポーツカーとまではいかないけど、とにかく軽いので3ナンバーサイズなのにキビキビ動いてくれます。
という、超個人的インプレッションでした(笑
当店でも取扱いしておりますので、気になられる方はお問い合わせお待ちしております♪♪
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
エクストレイルGT
早いもので
もう明日から6月突入ですね~。
6/5(日)は臨時休業になりますので、宜しくお願い致します<m(__)m>
今日は中古車の納車がありました!!!
日産のエクストレイルですが
普通のエクストレイルとは違って
ちょっと珍しいターボ仕様ー♪誇らしげに280psと書いてあります!!SR20のVEヘッドというやつですね♪
4WDでサンルーフも付いていて、とても魅力的な1台♪
この度はありがとうございました<m(__)m>
こちらはアイシスのショックをバラして~
組み付けているのは
トラストのダウンサスです!!
程よく落ちて
乗り心地もいいし、おススメですよ~♪
そしてやっと
部品待ちだったこちらのコペンも
部品が揃ったので
エンジン・ミッションを摘出!!
また足らないモノが出たので、とりあえずそれを待ちますー。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時(平日)※
※ 9~18時(日・祝祭日)※
- 2025年8月 (2)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (13)
- 2025年3月 (4)
- 2025年1月 (9)
- 2024年8月 (11)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (6)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (7)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (23)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (27)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (30)
- 2014年12月 (24)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (23)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (27)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (32)
- 2014年2月 (29)
- 2014年1月 (3)
261 ~ 270件 / 全906件