ニュース
12月22日
実は昨日、こっそりと営業してました
毎年末思うことですが、今年が全然足らない!w あと追加で1週間くらい欲しいです!!
そんな年末
みんな忘年会で胃がお疲れ気味ですよねー。
そのせいか?最近、よく差し入れで栄養ドリンクを頂きます m(__)m
て、まだ今年は忘年会に参加してないんで胃と肝臓は元気ビンビンなんですが(笑
今日もスタッドレスタイヤに履き替える作業がメインな1日でした。
まだ、履き替えてない方は早めに交換に寄ってくださいね~♪♪♪
そんな作業の合間をぬって
バモスも新品のクラッチ部品一式が届いたので
エンジンとミッションも合体しクルマに載ったので明日にはエンジンがかけられるかな~♪♪♪
あとは車検ですが
遅くとも明日or明後日にでもお車がお預かり出来ないと年内のお返しは難しいと思いますので(車検場・部品屋さんが休みに入る)
今年中にどうしても!と言う方は、、、、明日にでもご連絡を!!!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
スタッドレス履き替えは来週末がラストチャンス!
日が暮れてから洗車するともう凍っちゃいますねー。
冬らしさがどんどんと深まってきました~。。。。。。。。。。寒い!!!
急に冷え込んだので
今週末はスタッドレスタイヤへの履き替え作業のご依頼が非常に多かったです。待ち時間でお待たせしてしまった方々、申し訳ありませんでした<m(__)m>
今年も次の週末が最後の週末になりますので、まだスタッドレスタイヤを履かれてない方は是非お越しください。
もし、お正月に雪が降ったら、、、、、、、、
今日はスタッドレスの履き替えとオイル交換をメインでずっとやっていたので
これといって写真が。。。。(@_@)
スタッドレスタイヤの履き替えと一緒にエンジンオイル交換をされる方も非常に多いです!
リフトアップしたついでに同時作業出来ちゃいますから、年末年始に遠出される方は一緒にオイル交換もおススメですよ~♪♪
昨日降ろした古いエンジンは新しいエンジンに移植できる補機類を移し終ったので
あとはダメになっていた部品を注文して、届くのを待ちます~。
元当店のデモカーだった200系のハイエースをずっとお預かりしていたのですが
今日、無事にお返しすることができました。
社外スポイラーとカーボン調ガーニッシュの取付け、あとは前に紹介した光るエンブレムの取り付けでした♪
お預かりしていた車両もだんだんとお返しできているので
すべて年内にお返しできるようにもっと頑張ります!!!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
エンジン降ろします
毎日同じようなことを言ってますが
ホントに寒い!!
さて
作業を進めなくては
作業を進めなくては
作業を進めなくては、、、、、
で、工場内に入れたのはいいものの
2週間以上手が付けられず(汗)、、、、、やっと今日作業を開始することができました。お待たせしてます<m(__)m>
バモスですが、今年最後(仮)の大きな作業。
といことで
とりあえずエンジンとミッションを落とします。
思っていたよりもコンパクトで、軽い②♪♪
スペースも大きく確保されていたので降りるまで半日かからなかったです。
クラッチの残量をチェックしたかったので、ミッションとエンジンを分離して今日は終了~。
やっぱりクラッチは交換しておいた方が良さそうな残量。。
あ、本来の作業はリビルトエンジンへの載せ替えです。
エンジンがダメになったら違う車に乗り換える方が大半だと思いますが
リビルトエンジンに載せ替えるという手も残ってますので、大蔵省と相談して決めるのもアリだと思います♪♪
さあ
今年も残りあと12日!頑張りますよー!!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
スターウォーズ新作公開!
昼間は暖かかったのに、今夜は冷えましたねー。
中古車の整備でホイールシリンダーのOHしてたんですが、まあ手がかじかんで細かい作業がやりづらいのなんのって。
乾燥もひどく、カカトもパックリな感じになっちゃいました~(涙)
さて
中古車のホイールシリンダーOHの前に
違う車でブレーキホースの交換をしてました!ブレーキフルードまみれが続きます(笑
ブレーキパーツの老舗APPのホースとフルードです。
たまに安物のブレーキホースを見かけますが、、、、、命にかかわる非常に重要な部品ですから信頼性のあるものを選ぶのをおススメします!!
フロント側と
リア側。これだけで車種が特定できる人いるかな(笑
見た目もグッと変わりますから、ドレスアップ効果もありますね~♪(外からはあんまり見えないけど)
フルードが抜けちゃうついでに
前回の車検で少し固着気味だったフロントキャリパーのOHもしたのですが
ピストンが腐食していて再利用はできなそうだったので
新品に交換です。
カプチーノも軽く20年選手だから色々なところが痛みます。
それでもいまだに人気が衰えないのはそれだけ楽しいクルマなんだってことですよね♪
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
セルシオのハブベアリング
にくまれそうなNEWフェイスが来ました。
ここ最近調子が悪かったラジカセの代役です。世代交代、お疲れ様でしたm(__)m
走行中に足回りから異音が出た20セルシオは
フロント左のハブベアリングがダメになり
ガタツキは無かったけど手で回すとゴロゴロでした。
インナーレースの内側の一部がザラザラ?ボコボコになってたので、これが原因で音が出ていたんだと思います。
シャコタンにしているとハブベアリングにかかる負荷も普通の車と違うんでしょうね。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
ニューテックのブレンド
坊主も走る?師走らしくなってきました~。
動かなきゃ寒いけど、タイヤ交換をするのに動くと暑い。着るもののチョイスが難しいです( ¯•ω•¯ )
そして、お客様にスタッドレスタイヤへの交換を促しているのに代車のスタッドレスへの交換がまったく終わらないという(笑)
これは今日の出来事じゃないですけど
現行86のエンジンオイル交換のご依頼。86のエンジンオイル交換は初めてかも!?
メーカー指定が低燃費の0W-20ですが、サーキットも走るドリ車なのでZZ-11とZZ-01のブレンドを♪♪
今日も本庄サーキット走ってきたとか!!?
その他のお車にも、そのエンジンと使い方に合わせた細かい粘度調整しますのでご相談ください~♪
続いて
30エクストレイルのオルタネーター交換です。
発電不良等ではなくベアリングから音が出始めているようなので
リビルト品に交換です。
新品はかなり金額がするので、、、、、、、この辺の部品は基本的にリビルトをおススメしています♪♪♪
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
スタッドレス履きましたか~??
13日(日曜日)はお休みさせて頂きまして、ご迷惑をお掛けしました<m(__)m>
また年末年始の営業予定ですが
12/30~1/4までを休業とさせて頂く予定です。
車検場や部品屋さんの休みの関係もあり、車検業務の最終受け入れは25日の午前中になると思います。
車検が切れそうで今年中にどうしても!というかたは早めにご連絡ください。
さて
暖冬の影響でゲレンデに雪が積もらなくてスキー場が~~~。なんてニュースをやってましたが
ホント例年に比べて暖かいような気がしますねー。
それでもスタッドレスへの履き替えを済ませる方がどんどん増えてきていますので
まだ交換されていない方は早めに交換を!
今週末からグッと冷え込むようですし、雪予報が出てから履き替えるのでは遅いですよ~××
また12月の週末はたくさんの履き替え作業予定が入っており、作業開始までお待ちいただく可能性もありますので
電話にてあらかじめご連絡いただければ待ち時間なく作業に入れると思いますので、お電話してからの来店をおススメします♪
こちらは土曜日の出来事ですが
とてもお洒落な色合いの中古のNBロードスターを納車させて頂きました~♪Yさまありがとうございました<m(__)m>
熊谷在住ですが、ご実家が静岡県ということで、、、、、、ご当地ナンバーの「富士山」!!!!
社長がローダーを飛ばして静岡まで登録に行ってきましたよ~♪
珍しいですよね~。秩父なら「武甲山」ナンバーかなー。。。。。それはないか(笑)
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
明後日(日曜日)は臨時休業です
明後日(日曜日)は臨時休業となりますので
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します<m(__)m>
明日(土曜日)は通常営業ですので、是非お越しください♪♪
さて
先日、車検に関する通達がありました。
エアバッグの警告灯が点灯している車両は完全に車検NGとなりました。
一番問題になるのが、社外ステアリングに交換した際に点灯してしまうパターンだと思います。
あとは社外シートに交換した際にサイドエアバッグの警告灯が点灯してしまうのもNGです。
警告灯キャンセラー等を使って適切に警告灯が点灯しないようにしてあれば大丈夫ですが、メーターの電球抜きはイニシャルチェック時に警告灯が点灯しないのでこれまたNGですよ!
自分のクルマに思い当たる節のある方、、、多いんじゃないでしょうか(笑
早めに対策をしないとですので、心配な方はご相談ください!
さてさて
明日納車予定の中古車の仕上げにドライブレコーダーの取り付けです。
電源をとるために、、マツダ車のオーディオを外すにはこれ。まるで欧州車!
特殊ですよね~。
近くにETCのヒューズもいて、たくさんヒューズが集まったので
ノーベル賞のあやかり、、、、?ダイナマイト巻き!!w
お待たせしました。明日お待ちしております♪
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
盗難防止装置
明日明後日は天気が悪いみたいですが
明日の最高気温は20℃近いらしい?急に暖かいです。風邪ひけます。
前々からお知らせしていましたが、今度の日曜日(13日)は臨時休業になります。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します<m(__)m>
ちょっと前にFacebookに少しだけ動画を載せたんですけど
とあるクルマにセキュリティのスキャナー風なものを取付けしました。
風というのも、これはダミーです。
本物のセキュリティではないので何か異変があってもサイレンで発報したりしないですが、停車中にLEDが点滅することで盗難・犯罪の抑止力には効果があると思います。
今回はお客さまの要望もあり社外セキュリティのような多連LEDではなく、純正風にLED1発のみにしてダッシュボードに埋め込みました。
ドアロック連動ではなくイグニッションOFFで点滅、ONで消灯です。
点滅の仕方は新しくFacebookに動画アップしときましたので、興味のある方は是非~♪
一応バッテリー上がり防止のために、OFFスイッチも付けときました~♪本物のバレースイッチのように隠しておきました!
あ、車種はヒミツです。教えちゃったらダミーセキュリティを付けた意味が無くなっちゃうんで(笑
興味のある方はご相談ください。基本的にはどんな車にも取り付け可能です!!
A様へ、業務連絡。
車検用の純正ナックル届いてますので、いつでも取りに来て下さい!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
日本一の霊峰
朝も普通に霜が降りるようになり
ホント、冬という感じです。。。。。。。。
今日は
朝も早くから
社長がお出けしました!富士山が見える県までナンバーの登録です♪
8時前に秩父を出発して、帰ってきたのが5時過ぎくらい。ちょっとした旅だったようで(笑
こんなものを買ってきてもらいました。
白いコーラ(笑
味はコーラとサイダーを足して2で割った感じの味!?
僕は工場のほうで
いつも通りの作業をしていました。
もうすぐ年末ですから
スタッドレスタイヤへの履き替えがまだな方は早めにどうぞ!
ち・な・み・に
ブログを見返したら
去年は12/16に秩父地域で初雪降ってますよ~。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookやってます!!
みなさん、いいね!!!!してください♪
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
- 2025年8月 (2)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (13)
- 2025年3月 (4)
- 2025年1月 (9)
- 2024年8月 (11)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (6)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (7)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (23)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (27)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (30)
- 2014年12月 (24)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (23)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (27)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (32)
- 2014年2月 (29)
- 2014年1月 (3)
341 ~ 350件 / 全906件