新車販売から車検・板金・チューニングまで車の事ならお任せ下さい。

0494-62-3435

9時~18時(日・祝日は17時まで) / 定休日:月、第1・3日曜日

ニュース

中古車のご納車

 

日曜日のブログをサボるだけで、月曜日は休みだし

丸2日更新できてないんですね。でも、かわりに日曜日はFacebookメインでいきますよ♪

 

 

 

 

さて

先週の事ですが中古車を2台納車させて頂きました。

CIMG4445.JPG

まずはM様のマツダのプレマシー。

 

う一台は

CIMG4446.JPG

U様のダイハツのハイゼットです。

 

共に希望の車種のリクエストを頂き探してきました。

欲し車が店頭に並んでいなくても、全国から希望に車を探すことができますので中古車を検討され散る方は是非ご相談ください♪♪

 

 

 

 

 

急に寒くなってきたのでスタッドレスへの履き替えも少しづつ件数が増えてきました。

CIMG4463.JPG

新しいタイヤのご注文もたくさん頂いてますm(__)m

秩父地域だと夜祭りが終わったあたりから履き替えラッシュが始まりますので

そろそろ用意を始めないと遅いかも?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日

バイク屋さんに行ったらこんなものを発見(免許はあってもバイクは無い)

CIMG4460.JPG

ステレオスピーカーなのは嬉しいが、トランシーバーがモノラルだったので片耳しか音が出ないという(笑

でも、これで少しはスポッターとのやりとりもスムーズにいくかなー。。

 

明日は個人的に休みを頂いて日光へコソ練しに行っていきますので、僕はお店に居ません<m(__)m>

完全に明日は雨でしょうね。マークⅡでフルウェット路面なんて走った記憶がここ最近無いので、フリー走行だししっかり練習してきます!

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

秋の紅葉

 

こんばんは。

いつになったらいい天気になるのやら。。。

今日も一段と寒くて、ツナギの下に上下一枚づつ服を追加しました(寒)

 

 

 

昨日、Facebookでちょっとした動画を試しにアップしてみたんですが

facebooooook.png

Youtubeにアップするより速くて簡単で便利!

今後多用してみたい。です!

CIMG4456.JPG

ちなみに、昨日の音の原因はダイハツ車のリアハブでした。

この構造を採用しているダイハツ車(2WD)は比較的高年式なんですが(僕の中では 笑)

非分解で、ベアリング単体の部品供給は無くこれごとAssy交換なので部品代はちょっと高くなっちゃいます(汗)

 

 

 

 

高年式と言えば

CIMG4458.JPG

これはスズキのMH23ワゴンRのラジエーターのサブタンクなんですけど

CIMG4457.JPG

見えづらいんですが、割れてます。車体に固定するために溝が掘ってあるんですが、そこが割れてるんです。

しかも、この1週間の間に2台も!!もう一台はML21のルークスでした。

もしかして、このあたりの年式のスズキ車はこれからどんどんこの割れが発生する可能性あり?

 

でも、安心してください。

CM等でも流れているのでご存じの方も多いと思いますが

スズキの車に乗られている方を対象とした無料の点検を実施しています。

25241.png

もちろん先ほどのタンクの割れも点検できますよ~。

ディーラーだけでなく、当店でも無料点検を実施できますので

ぜひご利用ください♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、熟読しようといっていた

CIMG4453.JPG

これ。秋の夜長にちょっと読みました。

CIMG4459.JPG

キーワード第一位「男らしい・たくましい」

そして大きい・広い。となるともう選択肢はミニバンしかないわけですけど

ふと頭をよぎった大きいミニバンと言えば

アルファードやヴェルファイア、エルグランド????

 

いやいや

ホンダのラグレイトでしょう!!知らない人はググって♪

気になって全幅を調べてみたら約1935mm。大きいとは思っていたけどそんなに大きかったとは(笑)

ちなみに現行アルファードで約1850mmくらい。さすがアメリカンなサイズです♪当店の積載車に、、、、、たぶん載らない(笑)

中古価格も高くないので狙い目だと思います!!

エンジンは3.5ℓのみ!!燃費・税金気にしないで大きく男らしいクルマを探してる方にはおススメ!!

 

個人的にも、かなり気になる(笑

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

冬の足音

 

 

今日はいつもより1時間早く、6時閉店とさせて頂きました<m(__)m>

週の真ん中は晴れると思っていたのに、全然ですね。明日も曇り空みたいで(@_@;)

 

 

 

 

さてさて、みんな大好きマイクロファイバータオル!

洗車の拭き上げや車内の掃除で大活躍ですが

CIMG4454.JPG

これは手品ではありません。落ちないタオル。

 

 

そう

乾燥したカサカサ肌に、乾いたマイクロファイバーはマジックテープみたいに引っかかって落ちない!誰もが経験あると思います。

また今年も冬が来たなと実感。。。。。。うー、寒いのイヤだーーー。。。

 

 

この気温で完全に気分は冬モードなので

CIMG4439.JPG

自分のクルマにスタッドレス履きました(笑 

早すぎるかもしれないけど~、もう履いてるお客さまも多いですよ~♪♪

雪予報が出た日は履き替え大混雑になると思いますので、お早めに(@_@!!)

 

 

 

 

 

これは

CIMG4440.JPG

なんの部品でしょう~??特殊な形してます。。。。

 

 

 

 

 

 

そういえば

先月号のカーセンサーはご覧になられましたか~?

CIMG4453.JPG

お、表紙がちょっと気になる特集♪

ちょっと熟読してみたいと思います(笑

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

ジムニーにスピーカーを

 

 

今日は久しぶりに晴れた、、、、、、、、と言えるのか?

明日は晴れるようですけど、今日と同じか少し寒いみたいです。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

さて

今日はJB23ジムニーにスピーカーの取付を。

 CIMG4431.JPG

後ろにはスピーカーが付いていないので純正スピーカーを装着するんですが

残念ながら運転席側はスピーカー線が来てなかったので、助手席側から引き直しでしたorz

ちなみに、シートと内張りは外さないと交換出来ません。

 CIMG4432.JPG

フロントは純正のスピーカーを外して

カロッツェリアのツイーター別体式を装着です。

 ツイーターはダッシュボード上に固定して

 CIMG4434.JPG

スピーカーは純正位置に、パッシブネットワークがあるのでこれは見える&操作できるようにスピーカー横に取付しました。

 

オーディオチューンといえば、まずスピーカー交換からですよね~♪

新車の状態でリアにスピーカーが装着されてない車も多いので、リアにスピーカーを追加するだけでもかなり雰囲気が変わりますよ!

フロントにツイーター別体式、リアにコアキシャルを入れるのがおススメです♪♪

余裕が出来たらサブウーファーやセンタースピーカーを追加して5.1chにする等々、、、、、

オーディオチューンもハマると面白いですよ☆☆ぜひお任せください~(^_^メ)

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

 

デストリビューター

 

 

今日は変なお天気。。。

ゲリラ豪雨みたいに急に雨が降ったり、晴れ間があったり。

だんだん寒くなってきたことだし、体力があり余っている今のうちに自分のクルマにスタッドレス履こうかな。。。

 

 

さて

スタッドレスタイヤは基本的にタイヤ・ホイールのセットで用意される方が大半だと思います

 CIMG4426.JPG

セットで用意しておけば履き替えるだけで済みますからねー♪

今ぐらいの早い時期であればホイールのデザインも選べるので、検討中の方はお早目にご連絡ください♪冬本番が近付くと、メーカー在庫が少なくなりホイールのデザインは選べないことがありますorz

 

 

 

 

 

 

 

こちらはちょっと古いクルマの

CIMG4429.JPG 

デスビキャップとローター、プラグコードの交換です。

 

一緒にプラグコードも

 CIMG4430.JPG

NGKのプラグコードなのでチューニングっぽく青になっちゃいます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日

童心にかえり遊びながらも

ちょっと気になった、、、、

10 - 131456496.jpg

コンロッドとクランク的な感じで上下運動してる!?

ということは、ピストンになった気分になれるのね(笑

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

 

タコさんウィンナー

 

今日は雨降りで寒いですね。

明日・明後日は暖かくなるみたいですが、その先はずっと寒いようで(涙)本格的に冬の始まりですかー。。。。

 

 

 

 

 

 

さて

排気ガスの臭いとともに出てくる茶色いクーラント、、、、、、

08 - 415643.jpg

うーん、、、、、、、、、、、これは残念ながら

な感じかもしれないです。。。

 

 

 

 

 

 

 

これは

082121212.jpg

みんなが大好きなリベットですが

見た目は普通のリベットと同じようなものの、、、、

08 - 2645964949.jpg

裏側は花が開いたような形状になる、ちょっと変わったリベットなんです!

柔らかい母材同士をくっつけられるので、段ボールにも使えちゃうんですね♪今回は内装関係で使てみました♪♪

通称「タコさんリベット」って勝手に呼んでます((笑)

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

最近のあれこれ

 

 

 

 

昨日は

どうしても今日返さなきゃいけないDVDがあったのでそれを、、、睡魔に負けて観れなかったです(笑

寒い日のコタツってのはスゴイ魔力をもっています。

 

 

お知らせですが

明日(日曜日)は僕一人で社長は終日居ませんので、宜しくお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

今日は働くクルマが勢ぞろい♪

CIMG4425.JPG

軽のトラック・バンは利便性もよく中古でも大人気ですね~♪♪

 

昨日も

CIMG4416.JPG

新車のキャリーを納車させて頂きました♪K様ありがとうございました<m(__)m>

 

 

まだこんな天気なので

夏タイヤ交換もしますよー!

CIMG4423.JPG

やっぱりZはカッコいい。。。。社長と自分が口を揃えて言った結論(笑

 

 

 

初期のマークXもイジるベースとしては中古相場も落ち着いてきましたね♪

CIMG4419.JPG

社外ヘッドライトへ交換なのでバンパーを外します。

CIMG4422.JPG

お持込商品だったんですが、純正加工かと思ったらどうもライトのハウジングからリフレクターまでオリジナルでつくられている?

 

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

タイヤあれこれ

 

 

仕事用の靴の底に穴が空いてしまい、直し直し使っていたのですが

今日、ここでは書けないほどとても嫌なものを踏んでしまったので

もう捨てました、、、。

 

あ、昨日はブログをFacebookで書いてみました~。

Facebookをやられてない方でも、ブックマークしておいてもらえると最新情報が確認しやすいかもしれません♪

 

 

 

 

 

さて

スズキのハスラーが発売したての頃

オレンジツートンを展示していましたが

CIMG4418.JPG

今度は赤黒ツートンがやって来ました~♪

CIMG4417.JPG

ダイハツのキャスト・アクティバと一緒に展示してあるので、ぜひ比較してみてください(^_^メ)

共に同じジャンルの背が高いRV系の軽自動車ですので~♪

 

 

 

 

 

 

 

当店はフェデラルタイヤの正規販売店ですので~

CIMG4414.JPG

新作RS-RRのご注文もたくさん頂いております<m(__)m>もちろん金額も頑張ってますよ!!

当HPの価格表に載っていないサイズのリリースも順次始まっておりますので、金額を知りたい方はお気軽にご連絡ください♪♪

 

 

そして

これからの時期忘れてはならないのが

CIMG4415.JPG

スタッドレスタイヤです!先月から予約を始めています!!

すでにご注文を多数頂いておりますが、早めに用意しないと欠品が始まってしまいますのでご注意ください!!!

特に、今シーズンは大口径のサイズ(17インチ以上)の廉価タイヤがすでに品薄状態とか??!

まだまだ雪の気配なんて感じられない季節ですが、降る前に用意しましょう♪♪

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

ニューテックです

 

 

今日は日が暮れてから寒かったですねー。吐く息が白かった。

そして手が乾燥でカサカサだー。。。。。。。。。。。

Kさん、本日は工具のヘルプありがとうがざいました<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

さて

今日はオイル交換でたくさん寄っていただきました~♪ m(__)m

CIMG4403.JPG

今日は乗り手がみんな若い!(笑

CIMG4404.JPG

ニューテックのミッション・デフ等々のオイルも常時在庫してますからいつでも大丈夫です

CIMG4405.JPG

エンジンオイルもあります!

基本的には、街乗り~サーキット走行まで

エンジン・ミッション・デフはこのZZシリーズのオイルをおススメしています♪

エンジンなら10W-45で1ℓ1800円(税別)で、このオイルでサーキットをガンガン走ってる人も多いので問題なし♪♪

ハードチューンのチューニングカー用にもう1ランク・2ランク上のオイルも在庫してますので、お気軽にどうぞ~♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

11月は行く予定なかったけど

やっぱり18(水)に日光へ行くことにしました~♪フリー走行みたいだし、やっぱりマッスルに向けて練習しとこうかと、、、、、

どなたか行きませぬか~??

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

Facebookでも更新していきます!

 

ハロウィーンってこんなに盛り上がる行事なんでしたっけ・・・?

渋谷では厳重な警備態勢ですって。

 

仮装するなら女装のほうが面白そうな気がするのは私だけ・・・・?(笑

 

 

 

 

さて

当HPを直接ブックマークしてこのブログを覗かれてる方もたくさんいらっしゃるようですが(ありがとうございますm(__)m)

フェイスブックのみの更新も今後増えていく予定ですので、そちらのチェックも合わせてお願い致します♪

ブックマークして頂いてもOKですし、フェイスブックをやっている方はぜひ「いいね!」お願いします(^_^メ)

フェイスブックはこちら(フェイスブックをやっていなくても覗けます)

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように。


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

 

Facebookやってます!!

みなさん、いいね!!!!してください

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

記事カテゴリー
月別バックナンバー

361 ~ 370件 / 全906件

ページTOPへ