新車販売から車検・板金・チューニングまで車の事ならお任せ下さい。

0494-62-3435

9時~18時(日・祝日は17時まで) / 定休日:月、第1・3日曜日

ニュース

スリップサイン&モンスターマウント

 

今日はパッとしない天気で、雨が降ったと思ったら太陽が顔を出すこともあったり。

3月ももう一週間経ちましたが、今月は雨が多い予想になってるみたいです。まあ天気ばっかりはしょうがないですよね。

花粉症の人たちからしたら嬉しい知らせ!!?

 

 

 

 

 

 

 

タイトルの件、

今朝の事なんですが

スリップサインが出てしまい、濡れたコンクリートの上で滑りました。

CIMG2940.JPG

人間が(笑)

偽クロッ〇スのカカト部分がツルツルですよー。でも、溝が無いだけでこんなに滑るとは。

 

 

 

これはクルマのタイヤにもいえることですが

CIMG2942.JPG

こんなにツルツルなタイヤでは雨の日に滑るに決まってます。

 

さらにヒドイと

CIMG2944.JPG

タイヤの中のワイヤーが出てきちゃってる。これは論外。

意外とこの状態でも普通に(?)走れちゃうんですが、いつバーストしてもおかしくないですからすぐに交換しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

先日LSD組み付けを行ったカプチーノですが

CIMG2937.JPG

追加の部品が来たので組み付けました。

 

注文したのは

CIMG2939.JPG

モンスタースポーツさんの強化デフマウントブッシュです。

 

 

 

 

というのも

CIMG2938.JPG

フロント側のブッシュはヒビ割れ(写真:右)

後ろ側のブッシュは完全にちぎれてました(写真:左)

これではせっかく組んだLSDも性能をフルに発揮できないですもんね。

 

交換はプレスにて圧入交換です。

デフを降ろしてじゃないと交換できないので、LSDの組み付けと同じタイミングでやるのは工賃的にもお得ですよ♪♪

 

 

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

車検時に必要な物

また明日は変な天気予報です。

雪、降られると困りますよねー。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

みなさん、自分のクルマの車検満了日はいつ頃か知っていますか??

意外と気づかずに、気付いたころには車検切れ。というケースが多々あります。もちろん車検切れのまま乗りつづけるのは違反ですから、すぐにやめましょう。

車検満了日の1か月前から車検は受けられるので、早めに受けてしまった方がおススメです♪

車検を1か月前に受けたからと言って、1か月車検期間が短くなる。ということは無いですからご安心を。

 

書類も車検証・自賠責証書・自動車税納税証明書を用意して頂ければ大丈夫です。

車検証と自賠責はいつもクルマに積みっぱなしだと思うので大丈夫だと思いますが

ちょっと忘れがちな自動車税納税証明書は無くさないでください。特に軽自動車の納税証明書は、各市区町村の役場でないと再発行が出来ないので大変ですから、大事に保管しておいてくださいませ♪

当然のことながら、自動車税を納税してないクルマは車検を通すことができませんので必ず納税をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

車検も終わったので

こちらのジムニーもそろそろ納車できそうです。

CIMG2935.JPG

4ナンバーなので、いわゆる貨物車。

貨物には最大積載量表示というのが必要なので、ジムニーにはあまり似合わないステッカーが必要になります。

(写真右下のステッカー)

結構忘れがちな、でも必要なステッカーです。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

CIMG2936.JPG

後ろのガラスが粉々のフィットですが

駐車場に停めておき、クルマに乗ろうとしたら割れていたそうです。

バックドアもかなり凹んでますもんね。車が突っ込で、そのまま逃げちゃったのでしょうか。。

これはヒドイです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

ここ最近

よくブログにも登場する

CIMG2934.JPG

 

 

CIMG2933.JPG

TRSさんのトーイングベルトも大好評販売中です!

 

 

お洒落実用性経済性一個 ¥4500税別)を兼ね備えた、ファッション(?)アイテム!

 

 

カラフルなカラーリングながらJAF競技でも使える信頼性、そしてちょっとしたお小遣いで買える金額!

そしてチラ見せによる、デキる車の雰囲気がアップ!

 

ご注文お待ちしてます☆☆

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

公認車検

 

 

 

 

 

今朝、「スッキリ!!」を見ていたら

東京都心に飛んでくるスギ花粉は、奥多摩地方や秩父からやってくる。と言ってました。

なんか、「花粉の発生源」みたいな扱いをされるのは気持ちよくないです(笑)

 

それにしても

洗車してもすぐにボディが黄色になっちゃうのはいただけない。それだけ花粉がスゴイ飛んでいるのでしょう。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて今日も車検整備ですが

CIMG2924.JPG

玄人好みのエンジンルームな180SXも車検です。

 

 

13エンジンで車検に必要不可欠なのが

CIMG2926.JPG

EGR装置。排気ガスをもう一回エンジンに吸わして燃やしてしまおう、という排ガス対策の装置です。

14や15エンジンには付いてないです。

 

ちなみに

この180SXは前期なので、エンジンはCAからSRに載せ替えてあります。もちろん公認取得済。

その他にも、リアブレーキインナードラム化・社外アーム・社外キャタライザー等々、全てちゃんと公認を取得してるのでなにも問題がありません♪♪

一回、公認を取得してしまえばそのあとの2年ごとの継続車検は普通のクルマと同じように車検が受けられます。

改造車検もぜひご相談くださいませ(●^o^●)b

 

 

 

 

 

ではでは

今日も昨日に引き続き、この辺でドロンいたします(笑)

ハブ ア ナイス ウィーケン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

 

間に合った。

CIMG2932.JPG

ドリフトユーザー御用達のユーラスさんの部品。

トヨタ乗りだから、いままで「知恵の輪」くらいしか使ったことなかったんだけど

今回はこれを注文。

CIMG2927.JPG

タイロッド延長アダプターです。その名も「つぎたし~の」。注文するとき恥ずかしいw

 

GPスポーツ製の似た商品もあったんですが、欠品中とのことで今回はユーラス製で。

本来は日産のS14.15あたりを狙った商品なんでしょうけど、トヨタのタイロッドも太さ・ピッチが一緒なので使えちゃうようです。

 

 

JZX90.100タイロッドエンドにこの「つぎたし~の」を装着すると

CIMG2928.JPG

下のJZX110タイロッドエンドより、約3センチくらい長くなりました。

これだとちょっと長すぎたんで少し削りましたけど、伸ばそうと思えばまだまだ伸ばせるので調整幅はかなり広がりますね。

 

そういえばJZA80スープラのタイロッドエンドもかなり長かった気がする。あれも流用効かないかなー??

 

 

 

 

とりあえず装着も終わったし、明日のアライメントに間に合いそうで良かった。。。。

8日の月曜日は公言通り(?)本庄でシェイクダウンとセッティング!

今回は急に決めすぎたので完全に独りぼっちw しかも初めて参加する所の走行会ww 

とりあえずいまのところ天気は大丈夫そうだし、誰か一緒に行きません???

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

 

運動不足。

 

 

今朝は薄っすらと雪が積もりましたね。油断してただけにちょっとビックリ。

 

と、思ったら昼間は暖かいを通り越して暑かった(汗)なんだか頭が痛いですー。

 

 

そしてまた土曜日は雪予報???

ホント、体調管理に気を付けないとですね。

 

 

 

 

 

 

 

そんな今日は、整備をしたクルマ達を車検検査しに行ってました。

そのうちのとあるクルマが、ブレーキの制動力検査(ブレーキがちゃんと効いてるかの検査)でちょっと制動力が足らない場面に遭遇。

それならもうちょっと強くブレーキペダルを踏まなくては、と初めの時より強めに踏んでみたら

、、、、、ふくらはぎが、つった(笑)

日頃の不摂生が、、ブレーキ踏んで足がつるって、、、、、そろそろ暖かくなるだろうし運動しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

そんなこんなで今日はほとんど工場に居なかったので

CIMG2920.JPG

バネのことを。

どのクルマにも、形はどうあれ必ずスプリングというものが付いてますが

車高調のスプリングについて少し。

 

メインのスプリングに対して、ヘルパースプリングというものがあるのは知ってる人も多いと思います。

車高を下げた時に、スプリングが遊ぶのを防ぐために入れることがほとんどです。

ただし車高を下げたことによってスプリングが遊ぶ時というのは例外はあれど、ほとんどがネジ式車高調の場合。

 

 

じゃあなんで全長調整式車高調でヘルパースプリング?となると思いますが、書き始めると多分長くなるので

一言で表すと「ショックのストローク調整」の為。ということになると思います。

 

 

ストローク調整??ちょっと考えてみてくださいまし~。

この辺の作用を理解すると、車高調がさらに楽しくなりますよー♪

 

では、今日はこの辺でドロンします(笑)

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

JA11ワイパーモーター外し

 

 

 

 

 

 

最近

CIMG2921.JPG

待合室にこんなものを置き始めました☆

ガムガチャガチャ(?)マシーン!! 

お金を入れると、ガムが出てくるアレです。今はこんなもんが簡単に手に入るんですねー。

 

無料開放したいところですが、、、、、子供たちがエンドレスに回し続けてしまうと思うので、1コ10円です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

気が付けばもう3月に入っているんですね。。。。

車検作業もたくさんなんですが、納車整備もたくさんでして。。。。。お待たせしている方々にはご迷惑をお掛けしてます<m(__)m>

 

 

そんな納車整備なんですが

CIMG2887.JPG

前にちょっと載せた写真。JA11ジムニーのワイパーリンクにガタつきがあるので納車前に交換です。

 

とりあえずダッシュボードをズラして、ワイパーモーターを外すんですが

CIMG2888.JPG

まあ、モーターを固定しているネジが固い。しかも普通のプラスネジだからナメりそうで怖い。

何をやったって回らない。

 

しょうがないので

CIMG2889.JPG

ショックドライバー(インパクトドライバー)を使いました。でもすぐ近くにフロントガラスがあるから、これまた慎重に。

トンカチで叩いて、その衝撃でネジを緩めよう。という道具です。ブレーキローターを外したりするのにはよく使うんですが、室内で使ったのは初めてかも。。。。。。

 

結果、上のネジ2本はこの道具が使って緩んだので良かったんですが、モーター下に隠れてるネジには狭くてこれが使えない。

 

というわけで

54.png

今度はメガネを使えるドライバーを使い、社長と二人掛かりで押さえつけながら

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、やっと回った(汗)

 

あとはダメな部品を交換しておしまい。今回はリンクの一部で済みました。

CIMG2916.JPG

ワイパーモーターも今度外す人が楽なように普通のボルトに交換。

って、こんな所そんなに外さないか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

 

特に集めてるわけではないけど

CIMG2922.JPG

足周りの仕様変更をするたびにどんどんタイロッドエンドが増えていく。。。。。(シルビアは参考までに)

JZX110純正タイロッドエンドはJZX90.100に比べてちょっと長いのでナックル装着車に流用する定番になってますよね。

 

 

今回、マイカーの車検に合わせてロアアームを25mm延長にしたんだけど(今までは20mm延長)

JZX110純正でも足らなくなってしまった。。。。

 

なので、とある部品を急きょ注文!今週末はアライメント!そして9日の月曜には本庄で仕様変更後のチェック走行へ。

忙しい。早く部品カモン!

タイヤもまだ手配してない。。。。というか本庄の申込みすらまだだw

 

 

 

 

参考までに

CIMG2923.JPG

JZX90.100純正とJZX110純正の長さの比較です。

JZX110のほうが約28mmロングですね。

参考までに。

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

触媒のお話

 

 

 

 

今日は埼玉県の公立高校の入試の日だったみたいですね。明日は面接??

まあ、失敗しても命まで取られるわけじゃないんだから気楽に、自分を信じて頑張ってください☆

 

 

 

 

 

 

そんな本日は定休日です<m(__)m> 

 

ということで、、、、

CIMG2911.JPGのサムネイル画像

先日揃った触媒を自分のマークⅡに装着してみました。

 

 

 

伊藤オートさんのマフラーなので

CIMG2917.JPG

デフの前あたりに並列接続。

触媒が3つも付くなんて。あぁ、、、なんてエコな車なんだろうか。

 

調べてみたら、ハコ車レース最高峰のGTでも触媒の装着がレギュレーションで決められてるんですね。これも時代なんでしょう。。

 

 

 

 

 

とりあえず90の純正触媒は邪魔なので外して、その位置に

CIMG2919.JPG

マニ割れしないようにジャバラを投入。今回は新しくHPIさんの汎用ジャバラにしてみました。

ホントはフロントパイプに付けるのがイチバン効果があると思うのですが。。。。。。。

まあ、なにぶん面倒くさがりなもんでw

 

 

 

これで装着されている触媒は日産純正の2個だけに。

CIMG2918.JPG

出来る限り後ろに取付けをすることで、排気抵抗・排圧の問題を解決?してくれ、、、、そうです。

排ガスは目で見えないから、効果は正直わからない。。。。。

でも並列で取付けしてあるので、限りなく抵抗は少なくなっていると思います。400馬力程度ならオーバースペックなくらい安全な取付け方法でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

と、ここで

日産触媒だけ?

じゃあ車検は?と疑問に思う方もいるでしょうが、これが難しい問題で。

トヨタ車に日産の触媒ですから。

あとは、取り付け位置も後方にずれているのも問題ですね。

(触媒は本体が温められてから本来の排ガス浄化性能を発揮するので、エンジンから遠ざかれば遠ざかるほど温まりにくくなり本来の性能が発揮できない。という解釈)

 

 

ただ、この辺はかなりグレーゾーンなんです。

もちろん完全に黒で、違法改造になるとイヤなので当店の管轄陸運局に質問をしてみました。

ネットなので詳細は書きませんが、グレーゾーンであることには変わりなさそうです。

この仕様でも車検合格できるところもあれば、ダメなところもある。

 

 

もし

詳しく知りたい!という人は直接お店に来てもらえればお話します♪

まあ、たいした話はできないと思うけど(笑)

 

 

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

SUZUKI車デー

 

 

 

つい先日のこと

 IMG_1583[1].PNG

こんなお知らせがDOCOMOから来ました(僕はドコモユーザー)。

こんなお知らせ来るの初めて。定額プランだけど、要は使い過ぎってことですよね?家のWi-fiの電波が弱いからなー。。。

 

DOCOMOショップのお姉さんに言われるがまま、契約をしてしまったのでしょうがない(笑)まあ不便じゃないからいいでしょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は雨降りで寒かったですね。大滝の方では雪になったとか・・?

そんな今日は 

CIMG2909.JPG

 またデフを降ろしています。今日の車はカプチーノ。

 

 

デフを降ろすと言えば

CIMG2912.JPG

LSDの組み込みです。

二日連続でLSDを組むっていうのも珍しいですねー。不思議と続くときは続くものです。 

 

コチラも素組みでバックラッシュも問題なし。

CIMG2915.JPG

難点はデフケースがアルミ製なのでダイヤルゲージの固定が、、、、、

まあ、組んだの僕じゃなくて社長なんで固定の苦労は知りませんが(他人事・・・笑)

 

と、今日はここまで!デフマウントのブッシュがダメでついで交換することになったので、部品待ちです。

 

 

 

 

 

 

 

僕の方は

CIMG2913.JPG

ジムニー(JB23)の配線関係をイジっていました。

まあ、イジったと言ってもほとんどオーナーさんが自ら取り付けしてくれたので

僕は最後のプラス関係の線を取付けしただけですけどね(笑)

 

ものはTANIGUCHIさんの

CIMG2914.JPG

ジムニー専用アースキットです。

もう、誰もが知ってる有名なジムニー屋さんですよね。

ジムニー専用のオリジナルパーツをたくさん売ってます。このアーシングキットもかなり凝ったつくりになってました♪

 

 

 

 

 

ジムニーつながりで

CIMG2887.JPG

JA11ジムニーの納車整備も進んでます。ワイパーリンクの交換が・・・・・・・(涙)

 

だいたい終わってはいるのですが、こちらはまた後ほど。

 

 

 

 

 

 

 

明日は月曜日なので定休日になります m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

 

昨日、日産純正触媒のことを少し書きました

CIMG2910.JPG

お昼休みにストックで持っていたS13の触媒の遮熱板を外してみたら

「X4」って書いてある。

 

ということはこれは「メタル触媒」ではないかい??

遮熱板は「X3」だったので、てっきり「X3」のセラミックだと思ってた。

いわゆる羊の皮を被ったオオカミ仕様(?)の触媒だったのね。

とりあえずラッキー♪♪♪

CIMG2911.JPG

運よくメタル触媒が2コ揃ったことだし、今度取付けしよう。

 

 

 

ということは、、

遮熱板に「X4」と書いてあっても、実は中身が「X3」の逆オオカミ仕様も存在する??これの場合は非常に残念なパターン。。。

中古触媒を買うときは遮熱板じゃなくて本体の刻印を確認しないとですね。

ちなみに、、、、ツアラーVの触媒は純正でメタルですよ♪たぶんww

 

 

 

そして、意外と知らないと思いますが

触媒って最近けっこう高値で売れるんです。触媒の中身に金額がつくみたい。

だから純正触媒をくり抜いて、なんちゃって触媒ストレートを作るのはお金をドブに捨てるようなもの(笑)

排気抵抗を減らしたいのなら、スポーツ触媒や触媒ストレートを買いましょう♪

 

 

スタッフ:T・HIKIMA

 


NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に

チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。

どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。

どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように


 

最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ

 

Facebookもやっています。

いいね!!!!お願いします☆

上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索

 

 

※ 定休日      月曜  

※ 営業時間  9~19時 

 


 

 

 

 

 

記事カテゴリー
月別バックナンバー

21 ~ 27件 / 全27件

ページTOPへ