ニュース
休業前最終日
今日はGW休業前最後の営業日でしたので
お預かり車両を少しでもお返しできるよう、マッハで動いていましたが
暑くて最後のほうはガス欠になってしまった(汗)
3・4・5・6日は休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します<m(__)m>
まずは
新型ハイゼットのHID取り付け。
相変わらず、ハイゼットのHID取り付け記事の人気がスゴイです<m(__)m>
何台もやったのでちょいちょい~と取付け完了です♪♪(ホントはそんな、ちょいちょいでもない)
新型ハイゼットのHID取り付け、お任せください!
こちらは
アイドリングがハンチング気味のデュエットの
スロットルボディの交換です。
だいたいはISCVの不具合が多いですかね・・・?
では
今日はこの辺で失礼いたします。。。
営業再開は7日からになりますので、宜しくお願い致します。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
アルファードにドラレコ
昨日
展示車の洗車をした。なんて言いましたが
長靴をずっと履いていたせいか、今日は足が筋肉痛に、、、、、、、、、、
というのも
この長靴は安全靴みたいに先っぽに鉄心が入っていて重いんです。
だからといって筋肉痛になるのもおかしな話ですが・・・・・・・・
去年の大雪の時に慌てて買ったやつで、その時はこの鉄心入り長靴しか売ってなかったんですよね。
結局使わなかったけど(笑)
さて今日はアルファードに
ドライブレコーダーの取り付けのご依頼です。
先日もBMWへ取付けをしましたが、それと同じ富士通テンさんのドラレコを取り付けていきます。
とりあえず
色々とバラして
電源はバッ直・ACC・アースの3本です。
本体の取り付け位置も
フロントガラス上部なので
取付ける作業内容はパナやデンソーのETC取付けとほとんど一緒ですね。
なぜパナソニックやデンソーかって?きっと、わかる人にはわかってもらえるはず。キモはバッ直です。
パナソニックは音声案内が日高のり子さん(タッチの南ちゃん役)ということもあり人気ですね。当店もお客様の指定がない限りパナソニックのETCをおススメしてます。
おっと、、、、、
ドラレコの取り付けだったのに、話がETCへ脱線してしまった。
常時録画しつつも、衝撃感知で自動保護。
付けておいて損をするものではないので 、ドラレコの取付けおススメです♪♪
さて
昨日からお預かりしてるお客さまの車に
こんなステッカーが貼ってありました。
そういえば
当工場の中ではBGMとしてラジオがいつもかかっているんですが
NACK5でたまに流れるCMに「秩父へいってんべぇー」と、女の人が言ってるものがあるんです。聴いたことあります?
その言い方がなんともまあ、、、、、、秩父弁をバカにされてる気がするのは僕だけ?(笑)
聴けば分かります!!語尾がすごい上がるんです。そしてスゴイ伸ばす。
「秩父へいってんべぇーー↗↗」
さすがにそんな言い方しないって(笑)
そして秩父人ならみんな気になる
観光で来た人たちの「ちちぶ」という言葉のイントネーションやアクセントの違い。
テレビで天気予報を見ていても気になってしょうがない。
さあ
今日から5月突入ですね!今月も宜しくお願い致します<m(__)m
そしてGW休業は3・4・5・6日となりますので、こちらもご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
懐かしい~
今日明日仕事をしてGW突入という方も多いみたいですねー。あと一日頑張りましょう!
当店は土曜日まで営業して、3・4・5・6日を休業とさせて頂きますので宜しくお願い致します<m(__)m>
しばらく天気もよさそうなので
今日は作業の合間をぬって展示車の洗車をしてました。
まあ、花粉がすごいのなんのって。みんな真っ黄っ黄。
そしてやたら日差しが強いから、水分補給をしながら。ホント夏ですね~疲れました。
話はかわって
靴下のメーカーがレクサスとコラボ?!というニュースを見たんですが
個人的に気になったのは靴下ではない! ↑このモデルさん。
なんと
このモデルさん
懐かしの、あのパークマンサーらしい(笑) 当時大好きでしたねー。
懐かしんで、久しぶりにYouTubeで見たらやっぱり面白かったー。「軟式globe」で検索☝
さて
気を取り直してお仕事の方は
アルファードのヘッドライトのくすみ取りです。
うん!
とっても綺麗になりました。
くすんでいると見た目が古めかしくなるだけでなく、夜のヘッドライトの明るさも低くなるので
お悩みの方は是非ご相談ください!車種にもよりますがヘッドライト左右コーティング込みで2000円(税別)で施工いたします!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
お洒落は足元から
今日も暑い。。。
疲れましたー。額から汗を流す。夏ですねー。。。。。。。
でも汗を流しているのに、運動不足の解消にはならないもどかしさ(笑)
デモカーのハイゼットも
先日、やっと夏タイヤに履き替えました。
前に少しお見せしましたが
履いているのは
クリムソンさんのビースト!軽トラだけど15インチ♪♪
無骨?なデザインが軽トラにマッチしててカッコいいです!
軽トラオーナーのみなさま、ご注文お待ちしてまーす☆
そして
今日はこちらも!
ワークさんのD9Rの19インチをアウディTTに装着しました!
が!!、、、、、、、、、、、、、写真を撮り忘れてしまった(涙)
装着したらさらにカッコ良かったんですけど、また別件で車輌をお預かりする予定なので写真はその時にということで。
そして
本日最後の締めの作業に
各種オイル交換のご用命!
が!!!(本日2度目)、、、、、、、、、、トラブル発生。。。。。
対策は考えついたけれども、、、、
時期が悪い。各メーカーGW休みに入っている。
でも5/3の日光サーキットに行くからそれまでに間に合わせないと!
明日の午前中が勝負です!!!!頑張ります!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
GW
もう長瀞のかき氷屋さんは長蛇の列でしたね~。
市内も芝桜で大渋滞のようです。
ついにゴールデンウィークが近づいてきたっ!って感じ!?
明日からGWという方が多いのかな??もうすでにGWに入ってるという強者もいらっしゃるようですが(笑)
ニューテックのステッカー
メーカー様より追加分を頂いたのでまだ残ってますよー♪
余談ですが
部品メーカーさんもポツポツと休みに入り始めてきたので、緊急の修理も部品が手配できない場合があります。
車のことで不安なところがある場合は残りあと数日、平日がラストチャンスです!!お早めにご連絡ください!!!
また、当店のGW休業は3・4・5・6日となりますのでよろしくお願い致します<m(__)m>
明日、29日は祝日ですが営業してますよ~♪♪♪
さて
GW前にお預かりの車両をお返しできるように
まずは車検でお預かり中のステップワゴンから。
シートベルト警告灯がつかないです。
原因は、、、、
シートベルトのキャッチ。
先週末注文した新品が今日やっと届きました。
交換も終わり
無事に点灯OK!車検では、シートベルトとその上のサイドブレーキの警告灯が点灯しないと通りませんのでご注意を!!
お次は
最低ブーストが1.2キロより下がらないので
ウエストゲートのスプリング交換です。目標は0.8キロ!雨対策。
トラストのウエストゲートで
右が装着されていたブルーのバネで
左がこれから装着するイエローのバネ。
バネの硬さでそのゲートの最低ブーストが決まるんですけど、ブルーのバネはカタログ上最低ブーストが約1.1キロ。そりゃあ0.8キロまで下がらないって(笑)
イエローは最低が約0.8キロなので、これで大丈夫ですね。あとはブーストを上げる役目はブーストコントローラーなので、実走で調整しておしまいです。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
5/16(土) 練習会募集状況&追加新情報
今日の最高気温30度ですって(汗)暑かったわけだ。
今日は定休日です<m(__)m>
5/16(土)の群馬サイクルスポーツセンター駐車場練習会の申込書もだんだんと集まってきました。ありがとうございます。
まだ提出されてない方は、参加料(1万円)の支払いは当日で構いませんので申込書だけは早めにお願いします!!
参加申込書はこちらから。
4/26現在、参加書受理者(順不同)
・Fさま ZN6
・Yさま JZA80
・Iさま HR34
・Sさま BNR32
・Iさま JZX100
・Tさま RPS13
・Hさま JZX90?
残り3~4名ほど参加頂ければと思います!
また、見学や同乗は自由(無料)ですので、どなたでもお気軽にお越しください。見学者用の駐車場もありますので♪
あわせて
新しい追加事項なんですが
「普段はサーキット走行はしないけど、駐車場練習には興味ある」という声をたくさんの方から頂いてます。
しかし、街乗りの車両で丸一日走るにはタイヤの用意や水温等の対策が出来ない、もちろん全開走行を続ければ壊れてしまう可能性もある。
ということで
走行時間を「30分」と短くし参加費も3000円と抑えて、体験走行して貰えるような枠を設けたいと思っております。
30分といっても、5分×6本 or 10分3本のように何本かに分けます。
もちろん、参加はしっかりとメンテナンスされている車両というのが大前提です!
また、走行といっても走り方はお任せします。自分の車がどれくらいの限界で走れるのか。安全な広場で知ることのできるいい機会だと思います。
気になる方は引間までお問い合わせください。
当日見学に来て、見ていたら少しだけ走りたくなった。なんていうのもOKです♪
あと
いまさらですが
今回の練習会の場所は「群サイ」といっても、ホットバージョンとかの舞台になってる「峠コース」ではないですよ!
「臨時駐車場」という、大きい広場を使っての練習です。
レイアウト的にはこんな感じで
使い方は
パイロンスラロームやメガネターン
パイロンコースを作ったり
定常円や8の字をやり込む!
そして
やっぱり最後は
これかな!?(やりたい人だけ)
メーカー様に協賛頂いたり、当店から豪華な?参加賞や賞品も用意しました!
備品の用意も着々と進んでいますよ。
参加される方は、必要な分のタイヤやガソリンをたくさん用意しておいてくださいね♪
もちろん雨が降っても開催しますよー。逆に雨が降ってくれた方がタイヤが減らないし練習には最適かもしれないですね。
お昼ご飯もBBQにする予定です。ある程度の食材はこちらで用意しますが、食べたいものがある場合は持参してくださいね!!
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
日曜日!
今日知った、ビッグニュース。
2016年正月「さらば あぶない刑事」映画公開!そんなの全然知らなかった。。。。
メインキャストも当時と変わらず、しかも敵役に吉川晃司!さらに村川透監督!!
あ~~~、絶対観に行く!!!よっぽどの事がない限り、映画館なんて行くことないけど
これは絶対公開初日に観に行く!!!誰か一緒に行きませんか??
そしてクルマは
「相棒」でフィガロを使って古めかしさが無かったんだから、やっぱり最後はレパード使うしかないでしょ!!セブンスや31セフィーロもぜひ!
今夜はDVD引っ張り出して、予習復習しておかないと。
さてさて
今日は天気もよく、日曜日だったので
たくさんオイル交換にお越しいただきました m(__)m
そして今日は珍しくニューテックのブレンドが2台出ました。
共に軽自動車だったんですけど
5W-35と10W-45のハーフブレンドです。これで10W-40相当の粘度になります。
既存の粘度だけでなく、ブレンドして好きな粘度に変更できるのがニューテックの強みですね♪
いつでもおススメの粘度に調整しますので、お気軽にお問い合わせください!!
あとは
今はかなり珍しい、キャブレターの修理です。
取り外してキャブ屋さんに送ります!もう少々お待ちください<m(__)m>
明日は月曜日なので定休日になります<m(__)m>
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
バキューム!
昨日
とある2tトラックのタイヤ交換を「車載工具のみ」(←ここ大事!)
で行ったんですが、それの反動が今日の腰と肩に。。。。。。w
車載の30センチくらいのレンチで、あんなデカいナットを緩めるのは無理ってもんです。
さて
ちょっと前に
獣的ななにかにマイカーが襲われる。なんて話をしましたが
今度はワイパーのゴムまでやられた(汗)
そして犯人がカラスだと判明!!!近所の人が見たそうです。ウチのご近所さんも数台やられてます。
イタズラの原因はわかってるんですけど、対策方法がわからない。毎日毛布やカバー掛けるのも面倒だし、とりあえずあともう少しの我慢だから耐えるのみ?
工場では
最近、急成長株の
34スカイラインには、バキュームメーター取り付けのご依頼。
某有名海外メーカーのメーターなんですが
センサー本体のつなぎ目が結構大きかったので、念のためシーリングを。
エンジンルームは完全防水じゃないですからね。長く使うための一工夫ということで。
お友達の86(ZN6のほう)も、ミッションとデフオイル交換に寄ってもらいました<m(__)m>
タイヤも組み替えたし、5/16の練習会の用意もこれでバッチリかな?
新型86にも使えるオイル、もちろんニューテックで常時在庫してますよ!!!
2→3速へのシフトアップで違和感があったのが、バッチリ消えたそうです♪
最後に
今日脱いだ
ナンカンのハイグリタイヤNS-ⅡR。
サイドとトレッドが剥離しかけてる。。。。。。。。?
これ、ちょっと怖いなー。ちなみにコンパウンドは真ん中の120です。
新品をフロントで約半年、リアで1日使い切ったので古いタイヤではないんですけど。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
消火器ありますか?
そろそろ来ますね。自動車税の通達。。。。。。。。。
今まで、13年越えの普通車は10%値上げでしたが
今年から15%に上がるそうです(汗)
当店でも主に扱ってるスポーツカーはほとんど13年越えの車両ばっかりですから、、、さらにお財布には厳しくなりますねー。
昨日の
ヴェルファイアも、写真足らずながらユーザーギャラリーに載せました。
是非チェックしてください~☆
話はかわって
実は、あまり知られてなかったと思いますが
こんなモノも在庫してたんです。
消火器!もちろん車載専用。ファイアーブリッツです!
今度参加する大会が消火器装着が義務付けされてたので、自分で1本購入。
あと、2本在庫あります!1本5000円(税別)です!!
車載で積むのはもちろん、家の台所に置いておくのも良いかと(笑)
スポーツカーなら車内のドレスアップにもなるかもしれない!??
消火器も用意したし
6/7の大会のエントリーシートを書いてるんですけど
車輌のスペック表?書く欄が多すぎる。
しかも改造費用なんてわかんないよー。というか計算するのが怖いから空欄で(笑)
誰か一緒に参加しませんかー??
5/16の練習会も
着々と準備が進んでます。ちょっとした参加賞や景品も用意してますので、是非参加お待ちしております♪
申込用紙はこちら。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
暖かいと言うより暑い
今日はなんとも暑い一日で(汗)
そんな日に
こんなクルマが来ました!
アルトターボ!!
展示デモカーです。
しかも四駆!設定は5速AGSのみ。パドルシフトですよー♪
詳細はまた後日にでも。
車検整備でお預かり中のスペアタイヤが
うーーーー、アカンです(汗)今にも爆発しそうです。
これじゃあ応急用として使えない。。。。。。
エアサスのヴェルファイアも本日無事にお返しできました。おまたせしました<m(__)m>
全上げ状態が
これくらい。
全下げ状態が
これくらい。
と、いってもエアサス自体の下げ幅はまだまだあります。現状だとタイヤがインナーに干渉するのでこれが限界です。
操作も
車内のスイッチ1つでオッケー。
車高は下げたい。でも実用性が無くなるのはイヤだ。
そんな人にちょっと値段は高いけど、エアサスおススメですね。
スタッフ:T・HIKIMA
NAKADA FACTORYでは車検整備や修理以外に
チューニング・カスタム・ドレスアップをメインで行っております。
どのようにクルマを仕上げていきたいかなど、お客さまの希望や理想をお聞かさせ頂いて少しでもそれに近づけられるように努力しております。
どんな細かいことでも構いませんので、たくさんのお話をお聞かせ下さい♪♪♪理想の一台をつくり上げられるように♪
最新のブログはこちらでチェック☞ ブログトップページ
Facebookもやっています。
いいね!!!!お願いします☆
上のリンク、もしくは『株式会社 Nakada Factory』←で検索☝
※ 定休日 月曜 ※
※ 営業時間 9~19時 ※
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (13)
- 2025年3月 (4)
- 2025年1月 (9)
- 2024年8月 (11)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (6)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (7)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (23)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (27)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (30)
- 2014年12月 (24)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (23)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (27)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (25)
- 2014年3月 (32)
- 2014年2月 (29)
- 2014年1月 (3)
651 ~ 660件 / 全1050件