新車販売から車検・板金・チューニングまで車の事ならお任せ下さい。

0494-62-3435

9時~18時(日・祝日は17時まで) / 定休日:月、第1・3日曜日

ニュース

外したマフラーの中身

 

 

 

今季最大級の台風が来るというから身構えていたのに、それほどでも無くて助かりましたね(゜レ゜)

僕は定休日でお休みだったので、雨音が止むまで寝てました(笑)雨じゃ何もできないしねー。

 

 

 

 

 

さて

数日前にアップしたマフラー交換のブログなんですけど

その時、S2000から外したマフラーの写真を撮ったので載せておきます。

CIMG1737.JPG

これじゃなんだかわからないな。。。

 

 

これをズズズーーーっと覗いていくと

CIMG1736.JPG

こんな感じ・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

 

金属タワシみたいなのがギュウギュウ。本来ならあそこは穴になってて排気ガスが通るはずなんですけどね。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の仕事のほうは

CIMG1744.JPG

ロータス始めました。

前回、白色のエスプリを作業しましたが

今回のエスプリはそれの前期モデルみたいです。

これまた30年近く前のクルマなのに、塗装がすごく綺麗。

大事にされてるんでしょうね。

 

 

色々と作業を始めて、作業中の写真もいっぱい撮ったんですが

今日はもう疲れたので、また後日改めてということで・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は平日ですが、個人的にお客さんを引き連れて日光サーキットのほうへ遊びに行ってまいりますm(__)m

遊んでばっかりで申し訳ない(笑)

 

お店は通常通り営業してますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

N-BOX バックカメラ

 

今日は朝からいい降りっぷりですねー。それにすごい寒い。半袖じゃ風邪ひいちゃうよー。

台風は明日の朝、直撃するようですから要注意です。

CIMG1731.JPG

あいにくの天気ですが、新車のプリウスαが今日納車でした<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

CIMG1719.JPG

今日はN-BOXにバックカメラのみの取付けです。すでにナビは付いてます。

 

まずはこのリアガーニッシュ外し。これが一番大変(汗)

ネジ一本にクリップ4つで留まってるだけなんだけど。

 

昨日の夜、ガーニッシュ外しを始めたんだけど

時同じくして隣で社長がステージアのマフラー交換を始めていた。

そして、社長がマフラー交換終わった時には、、、、、、、、、、、まだガーニッシュ外れてないという(笑)

いくら社長のマフラー交換が早いからって、マフラー交換に負けるとは c(゜レ゜;)

 

内張りはがし(クリップリムーバー?とも言う??)を使ってクリップを直接浮かせる。

CIMG1722.JPG

(参考画像)

これがクリップ等が割れることもなく、テコの原理で簡単・確実に浮き上がらせる方法。

なんだけど、これでも浮かないのよ??意味不明です(゜レ゜??)堅いにもほどがある。

さすがホンダさん。。。。。

 

裏からあーじゃないこーじゃないと、プライヤーで押し出してどうにか外れました。

CIMG1720.JPG

N-BOXにはナビ装着を前提とした、純正バックカメラだけ標準装着されているナビ装着用スペシャルパッケージなるものがあります。

そこにあとから自分の好きなナビを付けることができるんです。

 

そう。バックカメラ取付けを考えている人は、ぜひナビ装着用スペシャルパッケージをつけましょう。そうでないと、取り付ける人が苦労する(笑)

 

 

ガーニッシュが外れてしまえば、あとはこっちのもんで。

CIMG1729.JPG

今回もアルパインのバックカメラとN-BOX専用の取付けキットを使って装着。

とっても、綺麗につくからやっぱりカメラはアルパインがおススメですね。

 

でも専用の取付けキットといっても、ガーニッシュやボディへの小加工はあります。

CIMG1730.JPG

特にボディは鉄ですから、穴を空けっぱなしにしておくとドンドン錆びちゃうので錆び止めを塗ってあげて

水が入らないようにコーキングしてあげましょう。

 

 

 

あとは配線をナビの裏まで持っていき

ナビと接続して終了。

CIMG1732.JPG

 

CIMG1734.JPG

当たり前のことですが、バックギアに入れれば勝手にこのバック画面になってくれます(笑)

 

 

 

 

 

 

たまーーに

ナビのバック線を繋いでないで取付けされてるのがあるんですよ。正直、バックカメラを使わないのであればバック線は繋がなくてもいいのかもしれないけど、ダメだよー手抜きしちゃ。

バラした時に誰が見ても恥ずかしくないよう、取付けには気を使わないと。

乗ってる人には見えないからって、配線グッチャグチャにしてたら故障トラブルの原因にもなるしね。

 

 

 

 

 

 

 

さあ

今夜は台風が無事に過ぎてくれることを祈って、床に就きましょうzzz

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

 

牽引フック完&マフラー交換day

 

 

 

結婚式の引き出物で

CIMG1728.JPG

カタログからお好きなものをお選び下さい。

というものが最近は主流みたいですね。

 

いろいろ悩んだけど、僕も何にするか決めました。(このページのものではない)

結婚式があったのは半年前だけど(笑)

欲しいモノのページをいくつか耳折りしておいて、頼むのをすっかり忘れていた。。有効期限は一年って書いてあったから油断してたもので。

あぶないあぶない(゜レ゜;)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は

珍しくマフラー交換が二台ありました。

 

まずは

CIMG1711.JPG

S2000(AP1)です。

もともとFEEL’sのマフラーが付いてたんですけど、サイレンサーの中が腐ってしまい、中のスチールウール(吸音材)が出口にギュウギュウに詰まって完全に排気を妨げている状態だったので、交換する流れになりました。

 

そんなことあるの?と、思う人もいるかもしれませんが

僕も経験あります。マフラーの音が急に静かになったから、気になってマフラーを覗きこんでみたら出口に吸音材のグラスウールが詰まり完全に出口を塞いでたんです。

グラスウールを取り除いた後の数日は腕がずーっとチクチクしてました(涙)

 

 

 

そこで

今回装着したのは

HKSさんのサイレントハイパワーです。

CIMG1713.JPG

その名の通り、社外マフラーだけど静かなジェントルマン仕様です。

僕と社長は爆音を勧めたんですけど却下されました・・・・・・・まあ、僕も街乗りは静かなマフラー派ですけど(笑)

 

一緒に

CIMG1714.JPG

HKSのプラグ交換です。元々これと同じものが付いていたので、今回も同じM35iで交換です。

NGKでいうところの7番相当です。

M40iは常に在庫してますが、M35iは取り寄せになります<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一台は

CIMG1716.JPG

毎度おなじみステージア。色々作業があってまだ納車されてません(笑)

 

こちらにつけたのは

CIMG1717.JPG

柿本改さんの・・・・・・・・フルメガN1+だったっけ。。。。。。。?

社長が取付けしてたもんで、なんのマフラーか見るの忘れちゃった。

 

CIMG1718.JPG

こちらも車検対応のタイプ。思っていたより、うるさかったけど静かです(?)

 

 

そして

取り外した純正マフラー。

CIMG1715.JPG

サブタイコでかずぎ(笑)亀仙人の甲羅みたい。

マニアいわく、このタイコを外すのは腹下の空気整流効果を減少させるから邪道になるそうです(゜レ゜;)

でも、このタイコめちゃくちゃ重い。外して社外マフラーにするだけでかなりの軽量化になると思うな。

 

昨日ちょっとだけ載せた牽引フックも

CIMG1703.JPG

切った・貼った加工をして

 

CIMG1709.JPG

装着完了。もちろんダミーじゃなく、ちゃんと使えます。

 

普通の道を引っ張るのなら全然問題ないと思うけど

雪道でスタックしたときや、サーキットでグラベルにハマった時(?)に引っ張る強度に少し不安があったので

CIMG1704.JPG

反対側も余ったレインフォースを加工をして

 

CIMG1702.JPG

純正牽引フックが使えるように加工しておきました。我ながら完璧な寸法計算 d(゜レ゜)

 

これで、スタックなどの大きな力が必要ないざというときは両方にロープを引っ掛ければオールオッケー♪

CIMG1710.JPG

 

 

普段は牽引フックは外しておけばいいし

CIMG1708.JPG

レインフォースは目立たないようにブラックオフしておいたよー(゜レ゜)b

 

これでいつでもスタックできるね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

タイベル交換と牽引フック

今日は久しぶりに暑かったですねーーーー。30℃超えたらしい。。。。。

蒸し蒸ししてたんで扇風機使ってしまった(笑)

 

そして夕方にはこいつの出番。今更ながら今シーズン使うのは今日がお初。

CIMG1700.JPG

今日は久しぶりに暑くなったからか、蚊の発生量が尋常じゃなかったのよ(汗)

しかも、この時期の蚊はみんな肥えて体がデカイ(゜レ゜;)刺されると痛いやつもいるし。

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は

CIMG1693.JPG

L900ムーブのタイミングベルト交換。

 

単カムのターボです。

CIMG1696.JPG

 

タイミングベルトを交換するときは

CIMG1698.JPG

ベルトやテンショナー以外にも定番としてウォーターポンプやカム・クランクのオイルシールも同時交換です。

ここで部品代をケチって漏れてから交換する方が、よっぽど高くついてしまうと思います(汗)

 

おおまかな交換目安は10万キロと言われていますが

CIMG1699.JPG

年数によってもかえてあげた方がいい場合もあるので、気になる人は変えた方がいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

あとは

CIMG1687.JPG

こんなものが届きました。

GPスポーツさんの汎用牽引フック。塗装がしっかりしてて、すごく綺麗です(゜レ゜)v

 

 

 

これを

CIMG1691.JPG

ちょいちょいっと加工していきます。

 

 

写真はないけど

とりあえずだいたいの形にはなったので

あとは取り付けましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

今月の12、13日ですが

臨時休業とさせていただく予定になりました。

詳しく決まり次第、追ってご連絡させてもらいます<m(__)m>

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

Defi レーサーゲージ装着

 

ウチにKEN WATANABEが来ました。デカイ・・・・・・

CIMG1692.JPG

等身大らしいです。

一緒に記念撮影も大歓迎(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

CIMG1674.JPGのサムネイル画像

車検のカプチーノなんですが

 

右側のタイロッドにガタがありました。

タイロッドエンドじゃなくて、タイロッドのほうに。

CIMG1688.JPG

上が新品・下が古いの

よくある知恵の輪などの切れ角アップスペーサーは、この左端の所にかませますよね。そういえば、最近は切れ角アップスペーサーを入れること自体がすごく少なくなってきたような・・・・・・。

 

 

問題のダメな部分はこのボール。もうガタガタ。

ここは普段はジャバラホースの中に隠れてるのでなかなか見る機会が無いと思います。

CIMG1690.JPG

車をジャッキアップしたらタイヤを手で揺らしてみてください。

横方向にガタツキがある場合は、タイロッドエンドやこの辺がダメになってる可能性大ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

続いては

CIMG1683.JPG

こちらのメーターの取付けです。

Defiさんのレーサーゲージ。デフィといえばデフィリンクですが、あれはコントロールユニットが別途必要なのでちょっと金額が高めです。

でもこのレーサーゲージシリーズは単体使用のものなので、別途でそろえるものが要りません。(センサーアタッチメント等は別途必要)僕もマイカーにはこのシリーズを愛用しています。

ワーニング警告や、ピークホールド機能はいらない!って人にはこれで充分だと思います。僕もメーターは付いていればいい派なので、このシリーズを愛用しています(゜レ゜)b

 

今回はブースト計を取り付けました。

CIMG1685.JPG

またステージアに(笑)

 

今回は純正のメーターの色と揃えて

CIMG1686.JPG

赤の60パイをチョイス。

他には青と白があります。大きさも52パイと60パイと一部80パイ。

もちろんタコ・水温・油温・排気温・電圧などのほとんどのメーターを網羅。

 

 

取付けもこんな小さいセンサーを取り付けて

CIMG1684.JPG

配管・配線をするだけ。機械式じゃないからとても配線が楽ちんです(いまどき機械式なんか売ってないか 笑)

 

 

社外メーターってカッコいいからなにから付けたらいいか迷っちゃうと思いますが

サーキット走行をするのであれば、最低でも水温計は付けてあげたほうがいいと思います(゜レ゜)

純正の水温計が動き出した時には、もう手遅れでしょうから。。。。。。。

 

オープニング・エンディングの動画を撮影してみたので、購入検討中の人は参考にしてみて下さい。

レーサーゲージ OP・EDデモ(You Tube)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

なんだか

また

台風来てるんですよねー。

 

どうやら影響があるのは

週明け月・火あたり???

 

そうなんです。

水曜日は日光サーキットなんです。

ぜひとも晴れてくだされ。

 

今度の8日の水曜日、急に仕事が休みになって予定が空いたという人は走りに行きましょう(゜レ゜c)c

まだ空きはあると思いますよ。

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

プリウスαにクラッツィオ

 

 

御嶽山の噴火での死者数がかなり増えたようです。被害に合われた方々のご冥福をお祈りいたします。

今年は2月の大雪に始まり、大きなヒョウが降ったり大雨で土砂崩れなどなど、自然の脅威を感じる年になりましたね。

いつどこでなにが起きるかわからないのがまた怖いところですが、自分の身は自分で守らないと。

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は、とある車でイルミ配線をテスターを使って探していたんですが

どうも針の振れ方がおかしいんです。

 

ムムム、、、?と思って、一番電圧が安定しているバッテリーを試しに測定してみたら

CIMG1681.JPG

やっぱり!?

 

レンジは50です。

CIMG1682.JPG

なんと20Vを差している。。。。。。。

いくらエンジンをかけていると言っても、せいぜい13~14V。なのに20Vとは。。。。

もう少しでトラックの24Vになっちゃうよ(笑)

 

ちょっとテスターがバグってしまった模様だけど、導通の確認しかしない場合にはまだまだ使えそうなので大事にしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

仕事の方ですが

CIMG1674.JPG

綺麗なダークグリーンのカプチーノが車検で入ってきました。(ちょっと逆光だけど・・・)

ここまで綺麗だとクルマも気持ちいいでしょうねー。

 

 

 

 

あとは

前回もちょっと紹介した

CIMG1680.JPG

納車待ちの新車プリウスαですが、コーティングから上がってきて

欠品してたシートカバーも届いたので取付けしました。

 

CIMG1676.JPG

フロントと

 

CIMG1679.JPG

リア。

 

ウチで販売している新車は、シートカバー装着率はかなり高いですね。

見た目・質感が向上するのはモチロンですが、やっぱり汚れたときに交換できる安心感は大きいと思います(゜レ゜)

 

ものはもちろんクラッツィオさんのシートカバー。

バツグンのフィッティングです♪付けておけば、まず損しないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

9月ラスト

 

秋の交通安全運動週間も今日で終わりですね。ウチの社長も今日の午前中は街頭キャンペーンに参加してました。

でも交通安全運動週間が終わったといっても、安全運転はずっと続けていかないといけません。

これからも気を引き締めハンドルを握りましょう (〇)\(\゜レ゜;)

 

 

 

そして9月も今日で終わり、もう10月が来てしまいます。

スタッドレスの予約開始シーズンです。当店でももうすぐ予約受付始めます!今年は必ず手に入れておいた方がいいと思いますよ。

早い方が金額は断然お得です。そして在庫も各メーカー豊富に持ってます。だんだんと冬本番になるにつれて在庫切れします。

まだ用意されてない方は、是非お問い合わせください♪

 

それにしても

もう冬か。イヤだな~~~~~~~静電気・・・・・・・(ー_ー;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

今日は車検が忙しかったので、写真&ネタがありません(笑)

 

 

 

なので

15 - 2655.jpg

 

 

15loo.jpg

今年の2月に降った大雪の時の写真を。。。。。。

懐かしいですねー。この時は凍えるような寒さだったのに、それが終わり灼熱の夏が来たと思ったらまたすぐ冬がやって来る。

ほんと季節の移り変わりは早いもんです。

 

 

 

 

どう?

スタッドレスタイヤ欲しくなるんじゃないですか???

 

まあ

ここまで降られるとスタッドレスだろうがチェーンだろうが関係ないけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

今はサーキットでもマフラーの音量に対してかなり厳しくなってきました。

爆音・直管というのは時代遅れなのかもしれませんね(゜レ゜)

もちろん街中を爆音・直管で走るのはNGですけど。

 

 

自分のクルマは今まで注意されたことは無いけど

音量対策のために

30 - 111111111.jpg

サブタイコつけました。

「柿本改」を逆さまにつける流儀(笑)

 

 

もともとJZ系のエンジンて、やかましくない方だから音量規制に引っかかることは無いと思います。

いちばんマズいのがNAのフルストレートやSR20。

だいたい注意されてるのはこの辺です。

せめてサーキットくらいマフラーの音量を気にせず走りたいところですが、近隣住民からしたらホントに迷惑でしょう。もし自分がサーキットの近くに住んでいたら、やっぱり市役所に相談すると思います(笑)

 

サーキット運営側に文句を言うのではなく、自分たちが楽しみながら長く続けていくためにはどうすればいいのか。

その為には理解・協力を惜しまず、しっかりとルールに従う(゜レ゜)

いつか、自分の首を自分で絞める羽目にならないように。。。

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

MH23スティングレー車高調&トラスト走行会

 

御嶽山の噴火のニュース見ました!?

登山客に噴煙が迫ってくる様子はすごく怖い映像でした。

地震大国でありながら、火山大国でもある日本。このエネルギーをなんとか上手いこと活用できないもんですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は

CIMG1668.JPG

TEINさんの車高調の取付です。

ものは「ストリートベイシス」。ネジ式調整車高調で、TEINの中で最安値の物です。

TEINはどうしてもブランド力の影響で「商品の値段が高い」というイメージが定着しているようですが、このモデルはワゴンRで定価9万円。

結構、安いでしょ?それでいてメーカー物なので安心です。もちろん粗悪な海外製の物と比べると、乗り心地も抜群にいいですしね♪

 

 

この車高調は値段が抑えられている代わりに

フロントは純正のアッパーマウントを再使用します。

CIMG1669.JPG

なので、純正のショックを分解。

 

 

あとは、取り付けるのみです。

CIMG1670.JPG

フロントと

 

CIMG1671.JPG

リア。

 

取付自体はこれで終了。

 

 

車高をお客さんと打ち合わせして、、、、、

CIMG1673.JPG

ちなみに、リアはこれ以上下がりません。フロントはあと1センチくらい下がるかな?

腹下は一番低いところで10~11センチくらい。車検も全然余裕です♪

 

あとはハンドルのセンターが狂うことがあるので、それを確認しつつフロントのトー調整(サイドスリップ)をして全て終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—番外編—

 

前々から言ってましたが

昨日はトラストさん主催の日光サーキットの走行会に参加してきました。

CIMG1651.JPG

 

CIMG1652.JPG

 

CIMG1658.JPG

 

CIMG1655.JPG

 

CIMG1656.JPG

結構、台数が集まったらしく

どうやら100台は超えていたらしい。

 

 

僕もお客さんと一緒に行ったんですが

CIMG1659.JPG

ダッシュボードにウチの名前のステッカーが貼ってある(゜レ゜?)

自分でステッカーを切って作ってくれたみたいです♪

 

 

 

 

ヘルメットのバイザーには

CIMG1660.JPGのサムネイル画像

本人いわく

「テヘ、ペロッ」ステッカー。

 

 

こんなヘルメットかぶって走るから

CIMG1667.JPG

僕のクルマのリアクォーターがヘコむんだ(笑)

 

つついてきた加害車両は

CIMG1665.JPG

バンパーとウインカーレンズにヒビが入ったくらい??

 

でも、これくらいでお客さんのクルマが大事に至らなくて良かったです。

大事故になったら直すのウチだし(笑)

 

 

 

とりあえず、次の日光でお返ししなきゃ。狙いは助手席のドア(゜レ゜)

今度は10/8(水)のYMS走行会に行きます。次は自分のマークⅡで行けるだろうな。

 

平日ですけど、予定が合いそうな人は一緒に行きませんか???

 

 

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

 

 

空気抵抗

 

台風が過ぎたと思ったら

また台風がやってくるのかー。

さすが9月。風がビュウビュウ吹くのだけは勘弁して欲しいです。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

さて

CIMG1626.JPG

MH34のワゴンRのEgオイル交換なんですけど

 

 

 

いつの間に

CIMG1627.JPG

こんな豪華なアンダーカバーが装着されたんだ。。。。

 

歴代ワゴンR史上初のカバーを外してのオイル交換。ちょっと面倒だす(笑)

でも、交換用の小窓が付いてるからオッケー②(゜レ゜)b

 

 

これも空気抵抗を考慮しての装着でしょうね。軽自動車もここまできたか。。。。

そのうち、フロア全部が35GT-Rみたいに、フルフラットになっちゃうんでないの(笑)

 

整備性が悪くなるのは勘弁してねb( ̄ロ ̄)d

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では

ネタ切れなので今日はこの辺で(笑)

 

 

明日は

日光サーキットでトラスト走行会です。

D1ドライバー等々、豪華ゲストも来るみたいですので

那須塩原観光に行く前に(?)、日光サーキットへ立ち寄ってください♪東北自動車道「宇都宮インター」から10分くらいのところです。

僕もお客さんを引き連れ、シルビアで行ってきます。

 

あ、お店は通常営業してますのでよろしくお願いします<m(__)m>

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

ステージアに前置きI/C

 

 

 

今日は朝からお腹の調子が悪い。なにか変なもの食べたかな。。

しかも、最近なかなか疲れが抜けてくれない。でも、もう少しの辛抱なので頑張ります(謎)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

少しづつ納車整備が進んでいるステージアですが

新しく部品が届いたので

CIMG1643.JPG

フロントバンパーを外して作業開始です。

 

 

 

フロントバンパーを外してやる定番チューニングといえば

CIMG1644.JPG

前置きインタークーラー。

35ステージアに前置きインタークーラーなんてちょっと珍しいでしょ?

 

でも、ちゃんとトラストさんからステージア用でラインナップがありました(゜レ゜)v

 

専用なので、取付けも簡単です。ボディーの加工もいらないですね。ほぼポン付け。

でも、レインフォースに加工が必要です。。。。。。が、ちょっとした不安がありレインフォースの加工は一時中断。最良の方法を考えましょう。

 

 

それにしても

CIMG1647.JPG

なんだか、公道だけ走らせておくにはもったいない感じに仕上がって来ちゃった。

 

ついでにリアデフにニスモ組んで、バッキバキ言わせてしまおうか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

トラストといえば、明後日(土)はトラスト走行会in日光サーキットに行ってきますので、個人的にお休みを頂きます(゜レ゜)

暇な人は、ちょっと遠いけど日光まで遊びに来てみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

記事カテゴリー
月別バックナンバー

801 ~ 810件 / 全1019件

ページTOPへ